【森村・相模女子合格】「何のため?」を大切に。娘の成長を信じ続けた3年間の軌跡
【森村・相模女子合格】「何のため?」を大切に。娘の成長を信じ続けた3年間の軌跡
合格体験記ハイライト
お子様の小学校受験を考える際、「いつから始めるのが良いのだろう」「学習と生活指導のバランスは?」といった疑問をお持ちの保護者様もいらっしゃるのではないでしょうか。今回ご紹介するご家庭は、年少から私たち富士チャイルドアカデミーに通塾され、お子様の成長を信じて見守ってこられました。
富士チャイルドアカデミーでは、年少からお世話になりました。
先生方はいつも熱心で、娘の事をよく理解し、いろいろな質問をしても丁寧に対応してくださいました。勉強だけでなく、ルールを守る事や話を聞くこと、そして何の為にこのお教室に来ているのか、子供の目線になりながらしっかりと娘と向き合い、最後まで娘を信じてご指導くださいました。
本番2ヶ月前からは、個別授業でもお世話になりました。先生の情熱的なご指導のおかげで、娘はその頃から自覚をしっかり持ち、学習態度にも変化があったように思います。
富士チャイルドアカデミーで学んだ経験は、今後の娘の成長において糧となると信じております。本当にありがとうございました。
私たちからのひとこと
森村小学校、相模女子大学小学部への合格、本当におめでとうございます!年少からの長い道のり、娘さんが見事に「自覚」を持ち、大きく成長されたことを、私たち教師一同、心から誇りに思います。富士チャイルドアカデミーでの経験が、これからの娘さんの人生の大きな糧となることを信じています。
その他の受かった子の成功体験
合格者が通っていた教室の情報はこちら
教室名 | 住所 | アクセス |
相模大野教室 |
252-0303 相模原市南区相模大野3-17-13 井上ビル3F |
相模大野駅から徒歩3分 |
---|