小学校受験・学校別コース
国立小学校受験対策 (東京学芸大学附属世田谷小学校・東京学芸大学附属小金井小学校・東京学芸大学附属大泉小学校・横浜国立大学教育学部附属横浜小学校・横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校・その他国立小学校 受験対策)

国立小学校受験対策 (東京学芸大学附属世田谷小学校・東京学芸大学附属小金井小学校・東京学芸大学附属大泉小学校・横浜国立大学教育学部附属横浜小学校・横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校・その他国立小学校 受験対策)
最大の特徴は… 4名1クラスの少人数制
東京学芸大学附属世田谷小学校・東京学芸大学附属小金井小学校・東京学芸大学附属大泉小学校・横浜国立大学教育学部附属横浜小学校・横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校・その他国立小学校 受験対策 - 概要
対象 | 2023年受験者 年長児 2017年(平成29年)4月2日 ~ 2018年(平成30年)4月1日 |
---|---|
1クラス | 4名1クラス |
日程 | お問合せ下さい |
その他の情報 | 詳細は開講教室までお問い合わせください。 横国英才コース 小金井・大泉コース 学世田英才コース |
国立小学校受験対策コース開講教室 |
横浜教室
(横浜駅西口より徒歩5分) 〒 220-0004 横浜市西区北幸1-5-3 アーバン・ヨコハマビル6F 吉祥寺教室 (吉祥寺駅から徒歩2分) 〒 180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-11-30 ダイアパレス吉祥寺514 二子玉川教室 (二子玉川駅から徒歩1分) 〒 158-0094 世田谷区玉川3-6-13 新倉ビル 4F・5F |
東京学芸大学附属世田谷小学校・東京学芸大学附属小金井小学校・東京学芸大学附属大泉小学校・横浜国立大学教育学部附属横浜小学校・横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校・その他国立小学校 入試情報
ペーパー試験 | 学世田、小金井、大泉、筑波、横国の5校で実施され |
---|---|
口頭試問 | 学世田、竹早、小金井、大泉、筑波、横国6校で実施されます。 |
制作や巧緻性 | 御茶ノ水女子・筑波の2校は作業のボリュームもあり、しっかりした物を作ります。 |
運動・行動観 | 運動・行動観察はすべての学校で行われる必須分野です。 |
【 東京学芸大学附属世田谷小学校 】
・1、発育調査
ペーパーテスト(話の記憶・模写・構成)
集団テスト(生活巧緻性・模倣体操・課題遊び)
個別テスト(口頭試問・常識や想像力に対する質問・点なぞり)
運動テスト(模倣体操)
保護者アンケート
・2、抽選(第一次合格児童対象)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 東京学芸大学附属小金井小学校 】
・1、入学調査 (考査は1日)
ペーパーテスト(お話の記憶、絵の記憶、数、図形、常識)
集団テスト(巧緻性・小グループでのゲーム)
運動テスト(模倣体操・立ち幅跳び)
・2、抽選(入学調査合格児童対象)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 東京学芸大学附属大泉小学校 】
・1、抽選
・2、総合調査(1日目)
ペーパーテスト(お話の記憶、数、図形、常識)
集団テスト(模倣体操・行動観察:小グループでのゲーム)
運動テスト(ケンパー)
・2、総合調査(2日目)
個別テスト(立ったまま3人1組で行う)
巧緻性・生活習慣
面接(3人1組で行う)
・3、抽選(総合調査合格児童対象)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 】
・第1次選考
ペーパーテスト(お話の記憶、数、常識、図形、推理)
集団テスト(グループ試問、巧緻性)
行動観察
・第2次選考(第1次選考通過者対象)
行動観察(指示制作、指示行動、指示遊び、在校生との関わり)
巧緻性
・抽選(第2次選考通過者対象)
【 横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 】
・第1次選考
運動テスト(平均台・ケンパー)
指示行動
・第2次選考(第1次選考通過者対象)
個別(口頭試問、話の記憶、道徳、観察)
・抽選(第2次選考通過者対象)
NEW 2023年 国立小学校受験対策 夏期特別講習・直前講習 や 模試 についてのお知らせ お申込み受付中
東京学芸大学附属世田谷小学校
2023 学世田特別講習 Ⅰ期 3日間 外部生受講可
【 講習内容 】
ペーパー、巧緻性、図形構成、口頭試問、行動観察、生活巧緻性、模倣体操
7月27日(木) / 7月28日(金) 15:00 ~ 17:00
7月29日(土) そっくり模試 13:30 ~ 15:00
開催教室:二子玉川教室
費用:内部生:23,100円 外部生:26,400円
※2023 学世田特別講習Ⅰ期とⅡ期をまとめてお申込みいただくとセット割引となります。
セット割引料金 内部生:42,200円 外部生:48,800円
お申込みに関してのご質問等は、二子玉川教室 03-3707-7773 までお問い合わせください。
東京学芸大学附属世田谷小学校
2023 学世田特別講習 Ⅱ期 3日間 外部生受講可
【 講習内容 】
ペーパー、巧緻性、図形構成、口頭試問、行動観察、生活巧緻性、模倣体操
【 1部 】 10月27日(金) / 10月28日(土) 15:00 ~ 17:00
10月29日(日) そっくり模試 15:00 ~ 16:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 2部 】 10月27日(金) / 10月28日(土) 16:00 ~ 18:00
10月29日(日) そっくり模試 16:00 ~ 17:30
※2023 特別講習Ⅱ期1部、2部は開始時刻が異なりますが、行われる内容は同じです。
開催教室:二子玉川教室
費用:内部生:23,100円 外部生:26,400円
※2023 学世田特別講習Ⅰ期とⅡ期をまとめてお申込みいただくとセット割引となります。
セット割引料金 内部生:42,200円 外部生:48,800円
お申込みに関してのご質問等は、二子玉川教室 03-3707-7773 までお問い合わせください。
2023 学世田 直前講習 直前2日間の総仕上げ 外部生受講可
11月18日(土)・11月19日 (日) の2日間講習 14:00 ~ 16:00
開催教室:二子玉川教室
費用:内部生:20,900円 外部生:25,300円
お申込みに関してのご質問等は、二子玉川教室 03-3707-7773 までお問い合わせください。
東京学芸大学附属小金井小学校・東京学芸大学附属大泉小学校
2023年 小金井・大泉コース 直前講習 外部生受講可
【 講習内容 】
ペーパー、巧緻性、構成、口頭試問、行動観察、生活巧緻性、模倣体操
※直前講習 1部、2部はどちらか一つをお選び下さい。開始時刻が異なりますが、行われる内容は同じです。
11月18(土)・19日(日) 1部 14:00 ~ 16:00
2部 16:30 ~ 18:30
開催教室:吉祥寺教室
費用:内部生:20,900円 外部生:25,300円
お申込みに関してのご質問等は、吉祥寺教室 0422-22-5993 までお問い合わせください。
横浜国立大学教育学部附属横浜小学校
2023年 横浜国大 夏期特別講習 3日間 外部生受講可
【 講習内容 】
数、記憶、量の比較、推理、言語、図形、常識、巧緻性、
運動、行動観察、口頭試問、確認テスト
7月28日(金) 8月4日(金) 8月25日(金)
※最終日8月25日(金)はテスト
男子 10:00 ~ 11:30 女子 12:00 ~ 13:30
開催教室:横浜教室
費用:内部生:24,200円 外部生:27,500円
□予告□ 直前講習・模試国立コース 11月初旬開催予定
お申込みに関してのご質問等は、横浜教室 045-317-7177 までお問い合わせください。
国立小学校 受験コース
幼児教室は発達調査に向けての学びの場ではありますが、それ以上にペーパー学習だけでなく、
試験当日に普段の力を最大限に発揮するために様々な経験を積み重ねる場と考えていただきたいと思います。
「自分のことは自分でできる」「あいさつ・返事が自らできる」
そして何よりも「人の話をきちんと聞き、自分で考え、理解して素早く行動できる」という力が求められます。
富士チャイルドアカデミーでは試験当日に学習の成果を発揮出来るよう、様々な体験を通して、
楽しみながら少人数によるきめ細やかな授業のもとで総合的に指導いたします。
国立小受験では「僅かな差」が「大きな差」となり、合否を分けることになります。
2023 学世田コース(東京学芸大学附属世田谷小学校対策)
開講教室:二子玉川教室
週1回60分(年中11月~年長11月) ※4名1クラスです。
2023年 授業スケジュール
【火曜日】 16:30 ~ 17:30
【水曜日】 16:00 ~ 17:00
【土曜日】 9:00 ~ 10:00
※ご体験・入会受付中!
お申込みに関してのご質問等は、二子玉川教室 03-3707-7773 までお問い合わせください。
2023 小金井・大泉・立川国際コース(東京学芸大学附属小金井小学校・大泉小学校、東京都立立川国際中等教育学校附属小学校対策)
開講教室:吉祥寺教室
週1回60分(年中11月~年長11月) ※4名1クラスです。
2023年 授業スケジュール
【火曜日】16:30 ~ 17:30
【土曜日】 9:00 ~ 10:00
※ご体験・入会受付中!
お申込みに関してのご質問等は、吉祥寺教室 0422-22-5993 までお問い合わせください。
2023 横国英才コース(横浜国立大学教育学部附属横浜小学校対策)
開講教室:横浜教室
週1回60分(年中11月~年長11月) ※4名1クラスです。
2023年 授業スケジュール
【火曜日】 15:30 ~ 16:30
【水曜日】 15:45 ~ 16:45
【土曜日】 14:00 ~ 15:00
※ご体験・入会受付中!
お申込みに関してのご質問等は、横浜教室 045-317-7177 までお問い合わせください。
小学校受験コースのご案内
小学校受験コースは受験に必要な知的分野の指導及び運動リズム、巧緻性、課題制作、面接など総合的な能力を高めるためのコースです。
「学校別:国立小学校受験対策コース」を受講いただく前にまずは小学校受験コースについてご相談下さい。