【桐光学園小学校合格】年長目前の12月スタートでも大丈夫!親子で掴んだ第一志望への道 | 受かった子の話 | 富士チャイルドアカデミー

  • フリーコール:0800-222-7773
  • お問合せ
  • サイトマップ

【桐光学園小学校合格】年長目前の12月スタートでも大丈夫!親子で掴んだ第一志望への道

【桐光学園小学校合格】年長目前の12月スタートでも大丈夫!親子で掴んだ第一志望への道

合格体験記ハイライト

小学校受験を「遅いスタート」と感じ、ご不安に思われる保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、先生を信じ、諦めずに努力することで、見事第一志望校への合格を掴まれたご家庭がございます。今回は、その素晴らしい体験談をご紹介いたします。

我が家は年中の12月からという遅いスタートでした。そのため、先生のご指導通りに無我夢中にお試験に向かって突っ走った、あっという間の1年間でした。

相模大野のお教室を振り返りますと、青木先生のお授業は楽しく、運動や集団行動、ペーパーのほかに、子ども達の興味をそそる様々なカードやパズルなど、あらゆる具体物を使い、子どもを飽きさせない工夫が随所に施されていました。ペーパー校を志望しているからといって、ペーパーばかりやっていたのでは真の能力にはならないことを実感いたしました。また、授業後の説明で子どもの苦手分野を細かく把握することが出来ました。

我が家は富士チャイルドアカデミーのレギュラーコース、春夏講習、学校別コース、直前講習を取り、先生、親、子が三位一体となって信頼関係を築いたこと、親子で何事にも諦めなかったことが第一志望合格に繋がったのだと思っております。受験を通して親子の絆が深まり、子育てについて見直す良い機会を与えられたような気がします。

先生方には直前まで親身に励まし支えて頂き本当に感謝いたしております。

私たちからのひとこと

年長の12月という時期からスタートし、見事第一志望校の合格を掴まれたこと、そして受験を通じて親子の絆を深められたことに、私たち教師一同、心から喜びを感じております。お子様のこれからの成長を、温かく見守ってまいります。

その他の受かった子の成功体験

合格者が通っていた教室の情報はこちら

教室名 住所 アクセス
相模大野教室 252-0303
相模原市南区相模大野3-17-13 井上ビル3F

相模大野駅から徒歩3分

学校別直前講習

国立小学校受験

学校・幼稚園毎の声

合格者の声を教室ごとに見る

受験タイプごとの合格者の声

pagetop