【桐光小学校合格】「型にはめない」が合格につながる!年中の秋から始めた娘が楽しく学んで伸びた秘訣
【桐光小学校合格】「型にはめない」が合格につながる!年中の秋から始めた娘が楽しく学んで伸びた秘訣
合格体験記ハイライト
小学校受験は、お子さまの個性を大切にしながら、時に厳しく、適切に導くことが大切です。特に「楽しく、型にはめずに」というご希望は、多くの保護者様が抱えるお気持ちではないでしょうか。本日は、年中の秋から通塾を始められ、見事【桐光小学校】に合格されたご家庭の体験談を紹介いたします。
年中の秋からお世話になりました。「楽しく型にはまらず勉強をさせたいのですが・・・」とこちらの勝手な希望をお伝えし、スタート致しました。娘は毎週の授業を楽しみに一年間最後まで通い続けることが出来ました。少人数で楽しく学べる環境が合っていたのだと思います。そして先生方が子どもの個性に合わせて対応して下さり、時には厳しく適切に、親子へアドバイスして下さったことが合格へつながったのだと感謝いたしております。幼稚園では明るく行動する娘も、試験の雰囲気にのまれ尻込みする場面もありましたが、常に先生方が「大丈夫。」と見守って下さったことが、親としても安心感につながり、その時その時で言葉がけが出来たように思います。ありがとうございました。
私たちからのひとこと
【桐光小学校】へのご合格、誠におめでとうございます。娘様が毎週の授業を楽しみ、大きく成長されたこと、そして何より、ご家庭と私たちが共に歩んでこられた日々が実を結んだこと、スタッフ一同、心より嬉しく思います。お子さまの秘めた可能性を信じ、共に未来を切り拓くお手伝いができましたこと、大変光栄に存じます。小学校受験についてご不安なことがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。