合格者の声(【森村・桐蔭・玉川合格】少人数制で苦手克服!年中の秋から始めた合格への道のり)
【森村・桐蔭・玉川合格】少人数制で苦手克服!年中の秋から始めた合格への道のり
お子さまの成長は、時に私達の想像を超える速さで進みます。特に小学校受験においては、ご家庭ごとの環境やお子さまの個性によって、様々な道のりがあることと存じます。今回は、年中の秋から富士チャイルドアカデミーでの学びをスタートし、見事森村、桐蔭、玉川小学校の合格を勝ち取られたご家庭の体験談を紹介いたします。
初めて富士チャイルドアカデミーの門を叩いたのは娘が年中の秋でした。
教室へ通い始めると想像していた以上の色々な分野を教わり、娘はグングンと吸収していきました。苦手な分野では先生が子供目線で、子供がわかりやすい様に、丁寧に教えてくださいました。
私の感想といたしましては、「少人数制」がとても良かったと思います。子供一人一人に充分目が行き届き、そして解からないところは全員がきちんと理解できるよう、しっかりと説明してくださいました。先生方は全員に対し我が子の様に向きあってくださり、又とても手厚く接していただき本当に感謝しております。
我が子は毎回行われるテスト会、説明会、小学校受験コース、冬期・GW・夏期講習、面接テスト会、語る会、学校別コース、行動観察、運動、絵画のコース、全て受講しました。
そして全てにおいて「受けて良かった…」と思っております。テスト会でテストに慣れたからか、本番も子供はあまり緊張することなく挑めました。富士チャイルドアカデミーで色々教わり、とても大きく成長した一年でした。
親子で、そしてお教室の先生と一緒に乗り越えたこの一年間のこと、とてもかけがえのない時間でした。一生忘れません。本当に有難うございました。
そして一緒に一年間、頑張ってきたお友達の皆さん、お疲れ様でした。
合格という素晴らしい結果だけでなく、お子さまが大きく成長された一年間が、かけがえのない時間となったこと、私達も大変嬉しく思います。お子さまの成長を間近で見守ることができ、大変光栄でございます。小学校受験に関してご不安な点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
合格者が通っていた教室の情報はこちら
教室名 | 住所 | アクセス |
相模大野教室 |
252-0303 相模原市南区相模大野3-17-13 井上ビル3F |
相模大野駅から徒歩3分 |
---|