合格者の声(青山学院横浜英和小学校 合格)
青山学院横浜英和小学校 合格
環境に慣れるまでに時間を要する息子のことを考え、富士チャイルドアカデミーには年中の春からお世話になりました。少人数のクラスでひとりひとりの様子をよく見てくださること、また先生自ら授業の前に集めてこられた本物の葉っぱや虫を教材に取り入れ、季節を感じられる授業をされていたことがとても印象的だったこと、そして何より体験授業の後、息子が「次はいつ行くの?」と楽しみにしている様子を見て、入会を決めました。
年中受験コースを経て、年長からは小学校受験コースと併せて表現力と絵画のクラスを受講しました。
自分の考えを相手に伝えることが苦手な息子にとって、表現力の授業は難しいこともあったようですが、授業の後に「今日はこんなことをしたんだよ」と教えてくれる息子の姿がとてもイキイキしており、毎回少しずつ変化を感じていました。
また、絵画のクラスでは、作品や取り組み方など毎回良いところを沢山褒めていただき、先生のアドバイス通り、自宅に“ギャラリー”と称したスペースを作り、毎週作品を展示しました。最終回で描いた「運動会」をテーマにした作品は驚くほどに上達しており、その後幼稚園でも同様のテーマで描いた際にはお手本に選ばれたようで、絵を描くことや工作が大好きになりました。
そして迎えた考査当日、息子は自信に満ちた表情で「行ってきます!」と元気に会場へ向かいました。息子の背中を見送りながら、お教室に入れず泣いていたことや小さな声でボソボソとご挨拶していた頃のことを思い出し、息子の成長を実感しました。
とは言え、全てが順調とは言えず、ペーパーで行き詰まってしまったり、テスト会の成績が安定しなかったり、考査直前に本人のモチベーションが下がってしまったり、受験に対する家族の向き合い方に悩んだこともありました。そんなとき、先生方がいつも親身になって話を聞いてくださり、一緒に考えてくださったおかげで、不安に振り回されず、落ち着いて考査までの時間を過ごすことができました。そして今、家族揃って喜びを分かち合うことができているのも富士チャイルドアカデミーの先生方のおかげです。本当にありがとうございました。
合格者が通っていた教室の情報はこちら
教室名 | 住所 | アクセス |
横浜教室 |
220-0004 横浜市西区北幸1-5-3 アーバン・ヨコハマビル6F |
横浜駅西口より徒歩5分 |
---|
- [前の記事] 湘南白百合学園小学校 合格
- [次の記事] 捜真小学校 合格