【洗足学園大学附属幼稚園合格】「自由すぎる」お子さまが本番で輝く!先生が信じ抜いた成長の軌跡
【洗足学園大学附属幼稚園合格】「自由すぎる」お子さまが本番で輝く!先生が信じ抜いた成長の軌跡
合格体験記ハイライト
幼稚園受験について知識が全くないままスタートすることや、お子さまが落ち着きがなく、本番で力を発揮できるか不安を感じる保護者様もいらっしゃるのではないでしょうか。今回ご紹介するご家庭は、そのような状況の中、私たち富士チャイルドアカデミーで温かいサポートを受け、お子さまが大きく成長し、見事に洗足学園大学附属幼稚園への合格を勝ち取られました。
娘は1月からチャイルドクラブに入会し、3月までの3か月間は受験を終えた1学年上のお兄さんお姉さん達と一緒に過ごすことができ、色々と刺激を受けました。私も幼稚園受験について知識もないままに入会致しましたので、教室の度に親子共々幼稚園受験について学んでいきました。
模擬テスト、面接テスト会、夏期講習はそれぞれに意義があり、特に6月の面接テスト会では家族の中で一番出来が良かったのは娘で、親は猛省。毎週教室で先生方にご指導いただいた成果が目に見える形で現れ、親も真剣に受験に向けて準備しなければと目が覚めました。これを機に志望園や娘の性格、将来について改めて夫婦でじっくり話し合い、温度差なく同じ方向を向いて受験に臨めた気が致します。しかし、夏ごろから娘はお教室の度に自由すぎて落ち着きもなく、走り回ったり寝っ転がったりし、帰り際には私の言う事を全く聞いてくれず不安が募るばかりでしたが、先生方は「大丈夫ですよ」と声をかけて下さり、親身に寄り添いフォローしてくださいました。受験の直前まで娘の自由すぎる行動は続き心配は尽きませんでしたが、担任の先生からは「しっかりしたお嬢さんですから大丈夫ですよ。信じてあげてください。」と励まして頂き、ここまで来たら信じるしかない!なるようにしかならない!と腹をくくって受験に挑みました。
結果、先生がおっしゃってくださった通り、娘は本番で力を発揮し、志望園にご縁を頂くことができました。受験日が近づくにつれ親は娘の出来ないところばかりに目がいってしまい、本質を見失っておりましたが、先生方は最後まで娘の良いところにフォーカスし、娘を信じご指導くださいました。本当に心から感謝申し上げます。
富士チャイルドアカデミーの教室に通い、幼稚園受験を経て、親子共々大きく成長できたように思います。たかが幼稚園受験、されど幼稚園受験。幼稚園受験は非常に奥が深く、親子の絆を深めて成長できるビッグチャンスだったと思いました。ありがとうございました。
私たちからのひとこと
洗足学園大学附属幼稚園への合格、誠におめでとうございます!1月からチャイルドクラブに入会し、受験を終えたお兄さんお姉さんたちから刺激を受けながら、親子共々幼稚園受験について学んでいかれたこと、そして夏ごろには落ち着きがないと心配されていたお子さまが、本番でしっかりと力を発揮してくれたこと、私たち教師一同、心から嬉しく思います。特に、担任の先生が**「しっかりしたお嬢さんですから大丈夫ですよ。信じてあげてください」**と励まされた言葉が、保護者様の大きな支えとなったこと、大変光栄に思います。
その他の受かった子の成功体験
合格者が通っていた教室の情報はこちら
教室名 | 住所 | アクセス |
鷺沼教室 |
216-0005 川崎市宮前区土橋3-3-2 カーサ鷺沼1F |
鷺沼駅から徒歩2分 |
---|