【森村学園初等部・相模女子大学小学部合格】泣き虫だった娘さんが「楽しみ!」と笑顔に変わった奇跡 | 受かった子の話 | 富士チャイルドアカデミー

  • フリーコール:0800-222-7773
  • お問合せ
  • サイトマップ

【森村学園初等部・相模女子大学小学部合格】泣き虫だった娘さんが「楽しみ!」と笑顔に変わった奇跡

【森村学園初等部・相模女子大学小学部合格】泣き虫だった娘さんが「楽しみ!」と笑顔に変わった奇跡

合格体験記ハイライト

小学校受験の準備を始めたものの、お子さまが授業中に泣いてしまったり、自信が持てず悩んでいる保護者様もいらっしゃるのではないでしょうか。今回ご紹介するご家庭は、年中の夏頃から私たち富士チャイルドアカデミーにお通いになり、当初は不安な様子が見られたお子さまが、見事に森村学園初等部と相模女子大学小学部への合格を勝ち取られました。

娘は年中の夏頃から富士チャイルドアカデミーでお世話になりました。
コロナ休校明けの5月頃から毎回の様に授業中泣いてしまうという状態が続きました。問題を理解するのに時間がかかってしまったり問題が解けず泣いてしまう。ご担当の先生にも何度も相談し、幾度とアドバイスを頂きました。
5月初頭は、自信がなく、人前で話す事も得意ではなく、人見知りであがり症だった娘が10月の試験当日には「楽しみ」と言いながら笑顔で会場へ向かって行きました。戻ってくると、先生からの質問も大きな声でお答えできたと誇らしげに話してくれる娘に、大きな成長とたくましさを感じます。
泣いてばかりの娘でしたが、最後の日までお教室へは「楽しかった」と言って通い続けました。先生方が娘の良い所を認め、ほめ、伸ばして下さったおかげです。
小学校受験コース、学校別コース、表現力、絵画、運動指示コース全てを受講していました。ご担当頂きました全ての先生方に心より感謝申し上げます。

私たちからのひとこと

森村学園初等部、相模女子大学小学部への合格、誠におめでとうございます!年中の夏頃からのご入会で、当初は授業中泣いてしまうこともあった娘さんが、10月の試験当日には**「楽しみ」と笑顔で会場へ向かい、誇らしげに感想を話してくれたこと、私たち教師一同、心から嬉しく思います。ご両親と何度もご相談しながら、お子さまの良い所を認め、褒めて、伸ばす指導を続けてきた結果、娘さんが大きな成長とたくましさ**を見せてくれたこと、大変誇りに思います。

その他の受かった子の成功体験

合格者が通っていた教室の情報はこちら

教室名 住所 アクセス
つくし野教室 194-0001
町田市つくし野2-18-9

つくし野駅から徒歩1分

学校別直前講習

国立小学校受験

学校・幼稚園毎の声

合格者の声を教室ごとに見る

受験タイプごとの合格者の声

pagetop