【桐蔭学園小学部合格】夏期講習で実力ピークに!自信を掴んだ親子の受験ストーリー
【桐蔭学園小学部合格】夏期講習で実力ピークに!自信を掴んだ親子の受験ストーリー
合格体験記ハイライト
お子様の潜在能力を見出し、引き出すことは、私たち教師の大きな喜びです。しかし、小学校受験においては、お子様だけでなく、保護者様の伴走も非常に重要になります。今回は、褒めることと厳しさのバランスの取れた指導で、お子様と保護者様が共に成長し、見事桐蔭学園小学部に合格されたご家庭の体験談を紹介いたします。
潜在する子どもの能力を的確に見出し、上手くほめてやる気を伸ばしてくださるだけでなく、足りない部分については厳しく指導して下さいました。
子どもだけでなく、親の責任、親のがんばりということについても厳しくご指導いただきました。
受験勉強に取り組み始めた頃は、自信もなく、実力もまだまだでしたが、夏期講習が終わる頃には、実力がピークに達し、秋の本番では合格をいただくことが出来ました。学ぶ楽しさ・自分を表現する力・人の話を聞く態度など、この先の学校生活の礎となるべく大切なことをたくさん教えて下さいました。
富士チャイルドの先生のような学校の先生になることが、娘の将来の夢だそうです。
私たちからのひとこと
この度の桐蔭学園小学部ご合格、心よりお祝い申し上げます。お子様の「先生のような学校の先生になりたい」というお言葉は、私たち教師にとって何よりも嬉しい最高の賛辞です。受験を通して、学ぶ楽しさや表現力、傾聴力といった、これからの学校生活の礎となる大切な力を身につけられたことに、私たちも深く感動しております。お子様の未来の夢の実現に向けて、富士チャイルドアカデミーはこれからも精一杯サポートさせていただきます。