合格者の声(昭和女子大学附属昭和こども園)
「昭和女子大学附属昭和こども園」の合格者の声
富士チャイルドアカデミーで見事「昭和女子大学附属昭和こども園」に合格をした生徒様のご両親よりいただいた喜びの声をご紹介いたします。
ご両親とお子様がどのような努力し、「昭和女子大学附属昭和こども園」に受かったのでしょうか?
5月中旬から受験を意識し、遅いとは思いながらも6月から入会させていただきました。
娘は元気いっぱいな子ですが、まだまだ我慢できない部分もあり、面接テスト会ではじっと座っていられずにすぐに遊ぼうとしてしまいました。「さすがにこれでは合格は難しいのでは」と感じ、個別対策もお願いし真剣に受験に向けて準備を始めました。先生方が親身に指導していただき、娘の自由すぎる行動もだんだんと落ち着きをみせはじめ、先生方には「本番はきっと大丈夫ですよ」とおっしゃっていただけるくらいに成長しました。
第一志望の本番では、娘も一生懸命面接に取り組むことができ、第二志望の試験では余裕さえ感じるほどの出来にびっくりさせられたくらいです。また、本番の面接でも先生との模擬面接で質問された内容とほぼ同じ質問をされ、本当に助かりました。
どの園もご縁をいただけたのは、富士チャイルドアカデミーの先生方のおかげです。本当に心から感謝申し上げます。
幼稚園受験をしたことで、家族で娘の将来をより真剣に考えることができましたし、先生方をはじめ、様々な人に協力いただき、支えられ本当に感謝しかありません。
富士チャイルドアカデミーの先生方、本当にありがとうございました。
幼稚園受験することを決め、お教室に通わせたい私と、通う必要はないという考えの主人と、スタートから意識の相違がある中、どのような結果になっても後悔だけはしたくないと思いお教室選びを始めました。母子分離・子どもが適度な人数の中で遊ぶ経験・幼稚園受験の最近の情報を知る・通う事が負担にならない距離、という事や先生方の雰囲気により、3月からチャイルドクラブでお世話になることを決めました。
体験の日から受験直前の日まで泣かなかった時は一度もない子どもでしたので、正直疲弊していた時もありました。その時すぐに先生に相談してみよう何か変わるかもしれない、と思い不安に思っている事や子どもへの対応を書き留めて行ったことを今でも鮮明に思い出します。場面場面によって僅かな受け答えの違いが気になり、面倒とも思える相談にも細かく教えをいただき、よしやってみよう!と気持ちを切り替えることができたのは母としての成長にもなりました。
面接練習や模擬試験が始まり、通っているだけで子どもは充分頑張っている、次は自分が頑張らなくてはと思った矢先、志望園が変わったと主人から言われ、私は戸惑いながら新たに調べ、面接練習の園も変更して夫婦の足並みはふらふらでしたが、一緒に参加する事に意義があると思い、仕事が忙しい主人に無理を言って面接練習、模擬試験、セミナーにも参加してもらった事は、その後足並みを揃えるのに重要だったと感じています。
受験前の最後の最後まで、僅かな成長を授業後の解説時に先生方からお話いただくことが安心材料となり、子どもは今の状態でのベストがだせるから大丈夫と構えていられたのは先生方のおかげです。親として子どもに不安を見せずに挑む事ができたかは定かではありませんが、お陰様で第一志望の園からご縁をいただくことができ感謝の気持ちでいっぱいです。
自分で作ったんだよと笑顔でクラスから出てくる姿や歌を歌って聴かせてくれる姿は丁寧なご指導あってのものだと感心しっぱなしです。本当にありがとうございました。
仕事をしているので、土曜日のクラスを設けていただけたこと、大変感謝しております。
母子分離ですので、詳細に授業中のフィードバックをいただけて、子どもの様子もよく分かりましたし、課題も把握することができました。
模擬テストでは志望園の過去問から出題していただき、本番では割と想定したものでした。対策がしっかりでき、よかったと感じています。
模擬テストでいただいたフィードバックで、親が良い意味で焦ることができ、両親の方向性も一つにできたと思います。子どもも先生にほめていただいたりして、自分に自信がつき、楽しく通えていました。
受験の準備期間も短く合格は無理かもしれないと思っていた2園に合格出来たのは、富士チャイルドアカデミーの先生方のお陰だと本当に感謝しています。
娘は毎週楽しそうにチャイルドクラブに通い、自分で作った作品を嬉しそうに見せ、その日の出来事を話します。また授業中やお弁当を食べる時間に、お行儀や礼儀作法を教えて頂くと家でも守ります。その姿を見ていると、本当に先生方を信頼し、多くを学びたいと思っているんだなぁ、と私どもが感心いたしました。また、受験についての知識が十分でなく、不安に思っていた私どもの些細な質問や疑問にも先生方は丁寧に答えてくださり、温かく見守り励まして下さいました。娘は「桜が咲いたら幼稚園に行くの!」と通園を楽しみにしております。
幼児教室一覧
幼児教室の詳細は下記のリンクよりご確認いただけます。