【洗足学園大学附属幼稚園合格】「母子分離が大変」を乗り越え、1年間で自信をつけた子の成長の秘密
【洗足学園大学附属幼稚園合格】「母子分離が大変」を乗り越え、1年間で自信をつけた子の成長の秘密
合格体験記ハイライト
お子さまの成長は、時に思いがけない喜びと感動を与えてくれます。特に、慣れない環境での最初の一歩は、親御さまにとってもご心配の種となることでしょう。今回は、そんな母子分離の壁を乗り越え、見事に洗足学園大学附属幼稚園へ合格されたお子さまの、心温まる成長の体験談を紹介いたします。
幼稚園受験にあたり、親子共々支えていただきまして、ありがとうございました。
息子はプレチャイクラブからお世話になり、チャイルドクラブに入って最初の約2~3ヶ月間は母子分離が大変で、授業最初の40分間くらいずっと泣いてばかりで先生方にご迷惑をおかけする日々でした。この息子がその後、いつの間にか驚くほどピタリと泣くのをやめました。これが「お教室がお友達と遊んだりする楽しい場所」であることを認識した瞬間でした。
最初の数ヶ月間、1歳年上のお兄さん、お姉さん達と一緒に過ごす貴重な機会にも恵まれ、兄弟のいない息子にとっては本当に大きく成長できたと思います。その後も毎週授業を楽しんで受けており、同年代のお友達と遊んだり発表したりする貴重な経験をさせていただき、幼稚園受験にも自信を持って臨むことができました。
親子共々大変お世話になり、本当にありがとうございました。
私たちからのひとこと
洗足学園大学附属幼稚園へのご合格、誠におめでとうございます。最初は涙されていたお子さまが、お教室を「楽しい場所」と感じ、大きく成長されたこと、私たちスタッフ一同、心より嬉しく思います。これからもお子さまが自信を持って様々なことに挑戦できるよう、私たちもサポートを続けてまいりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
その他の受かった子の成功体験
合格者が通っていた教室の情報はこちら
教室名 | 住所 | アクセス |
二子玉川教室 |
158-0094 世田谷区玉川3-6-13 新倉ビル 4F・5F |
二子玉川駅から徒歩1分 |
---|