二子玉川教室 2024【 東京学芸大学附属世田谷小学校 】特別講習のお知らせ|富士チャイルドアカデミー | Page 13

  • フリーコール:0800-222-7773
  • お問合せ
  • サイトマップ

小学校受験・幼稚園受験ブログ

富士チャイ日誌【アーカイブ: 教室からのご案内】

  • 二子玉川教室 2024【 東京学芸大学附属世田谷小学校 】特別講習のお知らせ

    2024年05月31日

    2024年 東京学芸大学附属世田谷小学校の受験対策(発育調査対策)のお知らせ

    富士チャイルドアカデミーでは試験当日に学習の成果を発揮出来るよう、様々な体験を通して、楽しみながら学習する授業のもとで学芸大世田谷小学校合格に向けて総合的に指導いたします。

    学世田特別講習を通して、試験当日に普段の力を最大限に発揮し、普段のお子さまの良さを最大限出せるよう様々な経験を積み重ねていただきたいと思います。

    発育調査では、「自分のことは自分でできる」「あいさつ・返事が自らできる」そして何よりも「人の話をきちんと聞き、自分で考え、理解して素早く行動できる」という力が求められます。

    国立小受験では「僅かな差」「大きな差」となり、合否を分けることになります。

     

     学世田特別講習 Ⅰ期 (2日間講習 + 学世田そっくり模試)

    7月18日(木)10:00~12:00
    7月19日(金)10:00~12:00
    7月20日(土)学世田そっくり模試 13:30~15:00 

     Ⅰ期Ⅱ期 の講習内容は異なります。

    開催教室:二子玉川教室

    費用
    内部生:23,100円 
    外部生:26,400円

     

     学世田特別講習 Ⅱ期 (2日間講習 + 学世田そっくり模試)

    10月24日(木)
     ①15:00~17:00 
     ②16:00~18:00
    10月25日(金)
     ①15:00~17:00 
     ②16:00~18:00
    10月26日(土)学世田そっくり模試 
     ①15:00~16:30 
     ②16:00~17:30 

    ①と②は開始時間が異なりますが、講習内容は同じです

     ※Ⅰ期Ⅱ期 の講習内容は異なります。

    開催教室:二子玉川教室

    費用
    内部生:23,100円 
    外部生:26,400円

     講習内容
    ペーパー( 話の記憶・科学常識・模写・点図形 など)
    巧緻性、構成、口頭試問、行動観察、生活巧緻性、模倣体操

    発育調査の必須項目をしっかりと学習します。

    学芸大世田谷小学校は、 一次の発育調査で確実に点を取ることが必要です。指示を聞き逃さず、元気良く動けるよう指導強化し、合格に必要な能力習得を目指します。 3日目は高い的中率を誇る、学世田そっくり模試を行います。

    特典:ご希望の方には、後日、講習時の様子やそっくり模試の結果について個別で講評いたします。 

     

    外部生の方は、下記お申し込みフォームからお申し込み下さい。

     

    世田谷小学校

     

     

    学世田直前講習 2日間講習の予告

    11月16日(日)14:00~16:00
    11月17日(日)14:00~16:00

    開催教室:二子玉川教室

    ※詳細は追ってお知らせします。

その他のブログ記事

pagetop