洗足学園小学校の入試対策
■ペーパー(巧緻性)対策
・基礎から応用、新傾向まで徹底分析。毎回相当量の宿題をお渡ししています。指示制作の練習も毎回行います。
⇒「よく聞き、自分で考える、すばやくミスなく、確実に得点できる力」を強化します。
■運動対策
・模倣体操、サーキットゲームの演習
⇒「指示を正しく理解し、自信をもって機敏に動く力」を身につけます。
■行動観察対策
・グループで、さまざまな課題やゲーム
⇒「ルールを守る、協調性、節度、時間を意識する力」を高めます。お友達との関り、発表力を重視し、2次対策の行動観察にもつなげていきます。