お知らせ(富士チャイルドからのお知らせ)
「富士チャイルドアカデミー」からのお知らせ
カテゴリー:富士チャイルドからのお知らせ
- 令和2年度合格速報! 11/10
-
2019年11月12日(火)
「令和2年度合格速報」をお知らせします。
こちらからもご覧いただけます。⇒ 令和2年度合格速報
- 小学校受験《2020年度入試速報!》「第一回講演会」開催のお知らせ
-
2019年10月31日(木)
■入試報告会
今回に限り、外部生の保護者の方々も参加可能
小学校受験「第一回講演会」《2020年度入試速報!》
どこよりも早く今年の入試情報をお伝えいたします。【日時】
11月24日(日)10:00~12:00
【会場】
富士チャイルドアカデミー鷺沼教室
(東急田園都市線「鷺沼駅」下車徒歩2分)
【対象】
現在年中児をお持ちのの保護者様
今年度の入試が始まりました。さまざまな体験を積み重ねた子どもたちが、本番で力を発揮してきてくれることを祈ります。
さて、10月28日より新年度の『小学校受験コース』がスタートしましたが、来年受験を迎えるご父母の皆さまを対象に、今年の入試状況と傾向、また学校別入試情報などをテーマに「第一回講演会」を開催いたします。
【2020年度 入試速報】
part 1:今年度の小学校受験動向
今年度志願者数の動向 など
part 2:今年度の入試傾向
入試内容の傾向(行動観察重視、難関校ペーパーの難易度)など
part 3:合格者の喜びの声
part 4:学校別入試解説
森村、横浜雙葉、湘南白百合、早実、明星、洗足、都市大、稲花
桐光、玉川、桐蔭、カリタス、慶應、昭和女子、国立大附属 など※上記情報は教室全体で共有し、内部生に提供しています。
今回に限り外部生の保護者の方々も参加できます。
皆さまお誘いの上、ご来場下さいますようご案内申し上げます。※上履きをご持参下さい。保護者のみのご参加となります。
<外部生のご参加はお電話でお申し込み下さい。>
富士チャイルドアカデミー本部
■ 0800-222-7773(フリーダイヤル)
■ 044-865-5951 - 直前講習2019 国立コース
-
2019年10月11日(金)
<直前講習 国立コース>
秋の本番まであとひと頑張り。
最先端の初等教育を日々研究・実践している国立大学附属小学校は根強い人気があります。学校によりその難易度は異なりますが出題分野は多岐にわたり、いずれの学校も充分な準備が必要です。富士チャイルドアカデミーでは入試対策として、あらゆる分野に対応できるよう講習を企画致しました。総仕上げとして、ぜひご参加下さいますようご案内申し上げます。
(筑波大附属・お茶の水受験については個別に対応致します。ご相談下さい。)学芸大学附属(世田谷・小金井・竹早・大泉)
【会場と日程】
◆二子玉川教室/学芸大学附属(世田谷)
11/9(土)・10(日) 14:00~16:00(説明10分を含む)◆吉祥寺教室/学芸大学附属(小金井・竹早・大泉)
①11/ 9(土)・10(日) 14:00~16:00(説明10分を含む)
②11/22(金)・23(土) 15:30~17:30(説明10分を含む)
※①と②は内容が異なります。
費用:内部生20,900円 外部生25,300円
吉祥寺教室 0422-22-5993/二子玉川教室 03-3707-7773
横浜国立大学附属(横浜)
【会場と日程】
◆横浜教室/横浜国大(横浜)横浜国立大学附属横浜小学校対策
10/26(土) 10:00~11:30
10/27(日) ①女子10:00~11:30 ②男子12:00~13:30
※横国受験のすべての範囲からの出題。男女別に模擬試験を行います。横浜教室 045-317-7177
【持ち物】 クレヨン(16色、桃色・橙色入り)、鉛筆(2B)2~3本、はさみ、
うわばき、ハンカチ(身に付けて)、ティッシュ※持ち物には名前をつけましょう。
- 重要 台風19号による授業延期のお知らせ
-
2019年10月10日(木)
台風接近の予報を受けて生徒さんの安全を第一に配慮し、12日(土)に予定されている全ての授業と小学校受験コース第9回公開テスト会を13日(日)に延期いたします。
時間は12日(土)と同様に行います。公開テスト会の前半、後半、移動のご希望がありましたら、本部までご連絡下さい。
13日(日)午前中の授業は14日(月)に延期する可能性もあります。在籍教室の担当教師にご確認下さい。
(注:静岡教室のみ対応が異なります)
- 秋の入室説明会日程のお知らせ
-
2019年08月23日(金)
- 都内難関女子コース 日程変更のお知らせ
-
2019年08月09日(金)
- 8月25日 小学受験統一模試神奈川@森村学園初等部・玉川学園小学部
-
2019年08月02日(金)
小学受験統一模試 2019年第4回
対象:年長児<本年度最後のペーパー・実技総合模試>
申し込み受付中!8月25日(日)
<神奈川運営会場>
・森村学園初等部
東急田園都市線つくし野駅徒歩5分
・玉川学園小学部
小田急線玉川学園前駅正門まで徒歩3分、小学部まで徒歩10分
同時開催:学校説明会
☆神奈川運営会場は両校とも、小学校低学年の教室を使用し、本番さながらのテストを受講することが出来ます。
◎受付 9:20~9:50 試験10:00 終了12:00
◎受験料 9,000円 税込み当日支払い
◎試験内容 ペーパーテスト・指示行動・行動観察
◎持ち物 上履き・動きやすい服装・クーピーペンシル(12色)・鉛筆(2B2本)
お申し込みがまだの方は
フリーコール 0800-222-1012
小学受験統一模試センター神奈川までお電話にてお申し込みください。
- 2019秋のキャンペーンのお知らせ
-
2019年08月01日(木)
秋のキャンペーン40日間 のお知らせです
9/1~10/10 期間中 体験無料 入会金半額
お子様の幼稚園・小学校受験をお考えの保護者の皆さまへ〔※今秋受験者は対象外〕
◆「ほめる・認める・励ます」をモットーに子ども達の未来を拓きます
◆最大の特長は4名1クラスの少人数制
◆個人塾・大手塾双方の長所を備え多彩なコースを設定
◆信頼のおける豊富な情報をもとに、一人ひとりきめ細やかな指導うちの子に受験準備はまだ早い?⇒⇒⇒では、もう遅い!今がチャンス!
◆体験受講をご希望の方は、各教室までお電話にてお申し込みください。
★「個別なんでも相談」をお申し込みください。小学校受験のエキスパートお受験コンシェルジュが、どのようなことでもご相談に応じます。
まずは『初めての私立小学校選び フローチャート』にてお子様にぴったりの小学校選びから始めてみませんか?小学校受験のロードマップは1つではありません。それぞれのご家庭に合った、小学校受験の進め方を「個別なんでも相談」で見つけてください。<秋の入室説明会>
※下記以外の日程もご相談下さい。
※入室説明会の参加はお電話でお申し込みもしくはお問合せフォームからお問合せ下さい。
■吉祥寺教室
⇒ TEL:0422-22-5993- 9/10(火)10:00~ / 11:00~ / 12:00~
- 9/27(金)17:30~
- 10/6(日)11:00~ / 15:00~
■二子玉川教室
⇒ TEL:03-3707-7773- 9/7(土)14:00~
- 9/27(金)18:30~
- 10/6(日)10:00~
■鷺沼教室
⇒ TEL:044-865-5951- 9/8(日)10:30~
- 9/15(日)15:00~
- 9/28(土)15:00~
- 10/9(水) 10:00~
■つくし野教室
⇒ TEL:042-796-5322- 9/11(水)11:00 ~ / 18:00~
- 9/23(月祝)10:30~
- 10/5(土) 17:00~
■横浜教室
⇒ TEL:045-317-7177- 9/17(火)17:30~
- 9/25(水)10:30~
- 10/5(土)10:00~ / 17:30~
■新百合ヶ丘教室
⇒ TEL:044-959-2121- 9/7(土)17:00~
- 9/18(水)10:30~
- 9/28(土)17:00~
- 10/3(木)10:30~
■相模大野教室
⇒ TEL:042-747-6651- 9/16(月祝)11:00~
- 9/26(木)11:00~
- 10/5(土)17:00~
※上記以外の日程もご相談下さい。お電話お待ちしています。
- 小学校受験「横浜英和コース」申し込み受付中!
-
2019年07月18日(木)
秋の直前講習の申し込みを受け付けていますが、8月中に講習が行われるコースもあります。
特に横浜英和小学校の直前講習は8/5(月)~8/7(水)と早い時期の開講になります。お申し込み忘れの無いようにご注意ください。2016年にまず中高が青山学院大学と系属校提携をして校名が「青山学院横浜英和中学高等学校」が変わりました。進学受験を満たす横浜英和中学高等学校の生徒は、希望すれば全員が青山学院に進学することが出来ます。そして2020年4月から小学校も「青山学院横浜英和小学校」に改名されます。中高が男女共学になり、ますます人気が出てきています。
小学校入試の倍率も年々上がってきています。しっかりとした早目の準備をしていきましょう。
2019学校別直前講習
横浜英和コース開催教室:富士チャイルドアカデミー横浜教室
日 時:8/5(月)・6(火)13:00~15:00
8/7(水)テスト13:00~14:30費 用:34,560円(内部生)/45,360円(外部生)
外部生の方はホームページからお申し込みが出来ます。その他の学校別直前講習も申し込み受付中です。
→こちらをご覧ください。 - 苦手分野克服ゼミ[吉祥寺教室]
-
2019年07月12日(金)
現在、お通いの幼児教室で消化しきれていないとお感じの分野はありませんか?
苦手分野克服ゼミ
富士チャイルアカデミー吉祥寺教室■完全個別指導レッスン60分
1回から受講申し込み可能
<費用>1回5,000円(税込み)
入会金は必要ありません。■受講前に面談の上お子様に合わせて、カスタマイズされた授業を組み立てます。曜日、時間帯についてもご相談ください。今、お困りのことをピンポイントで指導し、苦手を克服しやる気を引き出します。夏休みを利用して、秋までに一つでも多くの弱点を克服しておきましょう。
お申し込みはお電話にて
0422-22-5993あわせて吉祥寺教室のページをご覧ください。
- 学世田対策 特別講習のお知らせ
-
2019年07月10日(水)
学芸大学附属世田谷小学校 受験対策
☆夏休みに準備をしませんか!富士チャイルドアカデミー二子玉川教室
対象:年長児
■学世田Ⅰ期3日間
8/1(木)・2(金) 10:00~12:00
3(土)学世田そっくり模試10:00~11:30■学世田Ⅱ期3日間
10/25(金)・26(土) ①部15:00~17:00 ②部16:00~18:00
27(日)学世田そっくり模試①部15:00~16:30 ②部16:00~17:30
※定員になり次第締め切ります。<費用>
内部生22,620円/外部生25,710円
Ⅰ期・Ⅱ期セットでお申し込みの場合は割引があります。
セット割引受講料
内部生41,240円/外部生47,420円<講習内容>
ペーパー(話の記憶・科学常識・運筆など)巧緻性、構成、口頭試問、行動観察、生活巧緻性、模倣体操、確認テスト※Ⅰ期・Ⅱ期の分野は同じですが内容は異なります。定員:30名
持ち物:鉛筆2B,クレヨン16色、はさみ、上履き、ハンカチ、ティッシュ
申し込み方法:お電話にてお申し込みください。
03-3707-7773学世田コースの通常授業も行っています。
二子玉川教室のページも合わせてご覧ください。 - 7月14日(日)小学受験統一模試神奈川:関東学院小学校 申し込み受付中
-
2019年07月09日(火)
今週末実施されます。まだの方はお早めにお申し込みください!
小学受験統一模試 2019年第3回
年長児 ノンペーパー重視型[Aテスト] / 年中児 実力判定①
申し込み受付中!7月14日(日)
神奈川会場
関東学院小学校
京浜急行 黄金町駅徒歩5分◎受付 9:20~9:50 試験10:00 終了12:00
◎受験料 9,000円 税込み当日支払い
◎試験内容 年長児Aテスト ペーパーα+集団実技テスト(運動・行動観察)/年中児 夏に向けた学力実技総点検(ペーパー・運動・絵画)
◎持ち物 [年長]上履き・クーピーペンシル(12色)・鉛筆(2B2本)
[年中]上履き・クーピーペンシル(12色)・鉛筆(2B2本)・セロハンテープ・ステックのりお申し込みがまだの方は
フリーコール 0800-222-1012/0088-21-1012
小学受験統一模試センター神奈川までお電話にてお申し込みください - 2019学校別直前講習の日程
-
2019年07月01日(月)
2019年学校別直前講習の日程が決まりましたのでお知らせ致します。
- 7月7日(日)小学受験統一模試神奈川:慶應義塾日吉キャンパス 申し込み受付中
-
2019年06月29日(土)
お申し込みはされましたか?まだの方はお早めにお申し込みください!
小学受験統一模試 2019年第3回
年長児 ノンペーパー重視型 / 年中児 実力判定①
申し込み受付中!7月7日(日)
神奈川会場
慶應義塾大学日吉キャンパス
東急東横線日吉駅1分【同時開催合同相談会】
参加校28校一覧:日本女子大学附属豊明・小野学園・目黒星美学園・清明学園・文教大学付属・田園調布雙葉・昭和女子大学附属昭和・聖ドミニコ学園・東京都市大学付属・国本・明星・帝京大学・玉川学園・カリタス・捜真・関東学院六浦・桐蔭学園・横浜三育・森村学園・大西学園・横須賀学院・鎌倉女子大学・平和学園・聖セシリア・湘南白百合学園・相模女子大学・国府台女子学院・暁星国際・LCA国際
パンフレット設置校:東洋英和女学院・聖心女子学院・川村・成蹊・東京創価・トキワ松・自由学園・東星学園・和光鶴川・精華・聖ヨゼフ学園・洗足学園・カリタス・西武学園文理・星野学園・暁星国際流山・東京農業大学稲花・コロンビアインターナショナル
□多くの有名私立小学校がブースを設置し、小学校の先生方が受験生保護者のご相談に応じます。いろいろな小学校のお話が身近に伺える機会です。是非、ご参加ください。
◎受付 9:20~9:50 試験10:00 終了12:00
◎受験料 9,000円 税込み当日支払い
◎試験内容 年長児Bテスト ペーパーβ+個別実技テスト(口頭試問・個別審査・制作絵画)/年中児 夏に向けた学力実技総点検(ペーパー・運動・絵画)
◎持ち物 クーピーペンシル(12色)・鉛筆(2B2本)・セロハンテープ・ステックのり
お申し込みがまだの方は フリーコール 0800-222-1012/0088-21-1012
小学受験統一模試センター神奈川までお電話にてお申し込みください。 - 夏期講習 申し込み受付中
-
2019年06月12日(水)
2019年 夏こそ実力UP!
夏期講習申し込み受付中夏を制するものは、受験を制する。
夏は受験の天王山です!
○小学校受験コースの方は、まずは7月22日(月)のセミナー「夏休みの有意義な過し方」に参加することで、秋の受験に向けて気合を入れていただきたいと思います。
小学校受験コースは7月の1期と、8月の2期に分かれて行われます。○年中受験コースの夏期講習は7月23日(火)~26日(金)の4日間です。ペーパーのみならず、運動、行動観察、表現力、巧緻性を含んだ講習です。
○幼稚園受験 3年保育・2年保育の講習も行われます。
詳しくはこちらをご覧ください。→夏期講習
- 6月16日(日) 富士チャイルドアカデミー二子玉川教室 「語る会」についてのお知らせ
-
2019年06月12日(水)
6月16日(日)に富士チャイルドアカデミー二子玉川教室で開催が予定されていた
カリタス小学校の「語る会」はご都合により見合わせることとなりました。
6月16日(日)
10:00 ~ 洗足学園小学校
14:30 ~ 成城学園初等学校・昭和女子大学附属昭和小学校 で「語る会」を行います。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
- 年中児対象 公開テスト会のお知らせ
-
2019年06月06日(木)
年中児対象
第2回公開テスト会今年度の小学校入試まで、5ヶ月を切りました。年中児の皆様はまだまだ時間的に余裕があります。今のうちからしっかりと準備をしましょう。まずは公開テスト会に参加し、現在のお子様の状況を知り、今後の準備にお役立てください。同時開催講演会では昨年度の入試状況と今後の対策についてお話いたします。
日 時:6月15日(土)14:00~15:30
(13:40より受付開始)会 場:鷺沼教室
(田園都市線鷺沼駅北口徒歩2分)持ち物:上履き、クレヨン16色、はさみ、ハンカチ、ティッシュ
テスト内容:ペーパー、運動、行動観察
費 用:外部生12,340円
(内部生は6月分月謝に含まれています。)【同時開催講演会】
お子様がテストを受けている間に、ご両親様方は講演会に参加することが出来ます。タイトル
『昨年度の入試状況 &
今、何をしておけば良いか』講演者:富士チャイルドアカデミー校長 前 宏美
お電話にて申し込みを受け付けています。
0800-222-7773 - 5/5(日)第2回小学受験統一模試神奈川 受付中!
-
2019年04月25日(木)
第2回小学校受験統一模試
神奈川会場
ただ今、申し込み受付中!
0800-222-1012(フリーコール)
会場:慶應義塾大学日吉キャンパス
日時:5月5日(日)10:00~12:00
費用:9,000円
同時開催:有名私立小学校校長教育講演会
・桐光学園小学校 斎藤滋校長
・桐蔭学園小学部 松枝秀樹教頭
・湘南白百合学園小学校 澤野誠校長
・カリタス小学校 内藤貞子校長
・精華小学校 大野達夫校長
・森村学園初等部 田川信之校長・「2020年度入試傾向予測とその対策」
小学受験統一模試実行委員会 吉田修氏富士チャイルドアカデミーは小学受験統一模試提携校です。
- 2019年【第13回】幼稚園フェスタ開催のお知らせ!
-
2019年03月06日(水)
毎年ご好評をいただいております。「幼稚園フェスタ」の開催が決定しました!
幼稚園フェスタってどんなところ……?
就園前のお子様をお持ちのお母様から、私立幼稚園入園に関して多くの質問を頂きます。
有名私立小学校附属幼稚園には、何も関係がないと入れないのですよね。」
「特別な準備をしなければ合格できないのでしょうか。」などです。
若いお母様方がインターネット上で多くの情報を収集しつつも、素朴な疑問や不安を抱えていらっしゃる、という印象を強く受けます。
そこで、保護者の皆さまが直接、幼稚園の先生方とお話できる機会を持ち、疑問や不安を解消し、誤った情報に振り回されることなく、我が子に合った幼稚園選びができるようにと思い、この『幼稚園フェスタ』は2007年より始まり、今年11年目となります。
お子様の幼稚園選び、こんな疑問ありませんか?
Q.「幼稚園の先生と、直接お話ができるのですか?」
Q.「子どもは来年の入園ではないのですが、相談に行っても大丈夫ですか?」
Q.「講演会は、誰でも聞けるのですか」
Q.「幼稚園受験をするかどうかはまだ決まっていないのですが、参加できますか」
Q.「会場には、園長先生もいらしていますか?」などの幼稚園選びのご相談や子育て一般に関するご相談を、参加幼稚園の先生方や子育て経験が豊富な富士チャイルドアカデミースタッフが承っておりますので、お気軽にスタッフまでお声がけください。
■ 開催日時
2019年5月19日(日)
10時30分からとなります。■ 会場
玉川高島屋ショッピングセンター西館1階アレーナホール(地図)
参加幼稚園は15園!各園には10分ずつご講演いただきます。毎年、役に立つ、ためになるとご好評をいただいている企画です。
入園を希望される幼稚園はもとより、多数の幼稚園の講演を一堂に伺うチャンスです!■ 幼稚園フェスタ参加幼稚園
小野学園幼稚園 / 清明幼稚園 / 東京都市大学二子幼稚園 / カリタス幼稚園 / 聖ドミニコ学園幼稚園 / 洗足学園大学附属幼稚園 / 桐光学園みどり幼稚園 / 成城幼稚園 / 玉川学園幼稚部 / 桐蔭学園幼稚部 / 森村学園幼稚園 / 文教大学付属幼稚園 / 田園調布雙葉小学校附属幼稚園
>>リレー式講演会のスケジュールはこちら【フェスタ会場案内】
■ 個別相談コーナー
参加各園の先生方と直接面談できる貴重なブースです
詳細はこちら 》■ 催しのご案内
講演会場内で行われる魅力的な催しです
詳細はこちら 》■ 富士チャイルドアカデミーコーナー
子育てや受験に関するご質問や不安に全部答える情報満載のコーナーです。
詳細はこちら 》■ フェスタの様子
富士チャイルドアカデミー幼稚園フェスタの様子を動画でご確認いただけます。
詳細はこちら 》■ リレー式講演会
幼稚園の魅力や家庭教育等を園長先生がわかりやすくお話します。
詳細はこちら 》■ お役立ち情報
2019年幼稚園フェスタの特典情報となります
詳細はこちら 》 - new 合格者の声 2/19
-
2019年02月19日(火)
今年度合格者の声をいただきました。
(合格実績・合格者の声)からご覧下さい。
【小学校受験】
成城学園初等学校、洗足学園小学校、東京都市大学附属小学校、桐蔭学園小学部、カリタス小学校、国本小学校【幼稚園受験】
洗足学園大学附属幼稚園、東京都市大学二子幼稚園、桐蔭学園幼稚部、昭和女子大学附属昭和こども園、聖ドミニコ学園幼稚園 ほか