横浜国大附属横浜小学校合格!を目指して 2025年 国大附属小【夏期講習】のご案内
富士チャイルドアカデミーでは、過去数年間のデータをもとに、今年の入試を予測し対策講座を行います。ペーパー(モニター使用)、行動観察、口頭試問の特別講習です。ご参加お待ちしております。☆夏期講習(最終日… 続きを読む 》横浜教室からのお知らせ
2025|季節講習|年中受験コース 夏期講習(7/22~25)【内部生先行受付中】
2025年06月27日
夏期講習で「できた!」を増やす4日間!年中さんの夏を充実させましょう!
夏休みのご予定はもうお決まりですか?「夏休みは子どもとどう過ごそう?」「何か新しいことにチャレンジさせたいけれど、何をしたらいいかな?」と、考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
当アカデミーでは、そんな年中さんのお子さんたちにぴったりの夏期講習をご用意しています!「小学校受験」と聞くと、少し難しく感じるかもしれませんが、この講習では、お子さんたちが「楽しい!」「もっとやってみたい!」と思えるような、遊びを取り入れたカリキュラムで、たくさんの「できた!」を経験してもらうことを大切にしています。
講習の内容を少しだけご紹介します
1日目は、ちょっぴりドキドキの自己紹介からスタート!お友だちの前で、自分の名前や好きなものを元気いっぱいに話してみましょう。10までの数遊びやしりとり、パズルなど、遊びを通して学ぶ楽しさを感じていきます。ハサミやのりを使った指示制作、お箸の練習などの生活実技にも挑戦します。
2日目は、お買い物ごっこで数に触れます。いくつといくつを合わせたらお買い物が成功するかな?と考えながら、楽しく数の概念を学びます。〇△□の図形遊びでは、自分の手で色々な形を作って、想像力を膨らませていきます。
3日目は、みんなで「赤ずきんちゃん」の劇遊び!ペープサートを作って、それぞれの役になりきって発表します。順番を守って大きな声でセリフが言えるかな?お友だちと協力して一つのものを作り上げる楽しさを味わえる時間です。
そして、4日目は、小学校受験でも特に重要視される運動と行動観察です。お友だちと仲良く活動できるか、自分で考えて動けるか、そして待っている時の態度も、私たちがしっかり見守り、それぞれの良いところをたくさん見つけていきます。指示を聞いて体を動かす連続運動にも、思いっきりチャレンジしてもらいますよ!
この4日間は、お子さん一人ひとりの個性やペースを大切にしながら、優しく丁寧にサポートさせていただきます。お子さんが「できた!」という喜びを感じ、それが自信へと繋がるように、私たちが全力でお手伝いいたします。
受講をご検討中の皆様へ
当アカデミーに普段通っていない外部生の方もご受講いただけますので、ご安心くださいね。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ下記より詳細をご確認ください。
関連リンク
-
年中受験コース: https://fujichild.jp/course/shogakkojuken/nenchujuken-course/
-
年中絵画コース: https://fujichild.jp/course/shogakkojuken/nenchujuken-course/nenchukaiga-course/
-
年中運動指示: https://fujichild.jp/course/shogakkojuken/nenchujuken-course/nentyuundorizumu/
-
夏期講習申込フォーム: https://fujichild.jp/entry/kaki/
-
お問い合わせ: https://fujichild.jp/contact/
-
オンライン何でも相談: https://fujichild.jp/entry/consul/
教室の情報はこちら
教室名 | 住所 | 電話 | アクセス |
横浜教室 |
220-0004 横浜市西区北幸1-5-3 アーバン・ヨコハマビル6F |
045-317-7177 | 横浜駅西口より徒歩5分 |
---|
その他のお知らせ