正確な情報で的確な受験指導②【サレジアン国際学園目黒星美・聖ドミニコ学園・明星小学校】
4月から幼児教室対象の学校説明会が、多くの私立小学校で行われています。・サレジアン国際学園目黒星美小学校は、現3年生から中学への内部進学のために、12月に中高へ行って内部進学テスト(2科)を受けること… 続きを読む 》小学校受験・幼稚園受験ブログ
富士チャイ日誌
カリタス小学校の内藤校長先生
2022年09月25日
カリタス小学校へ行ってきました。
内藤校長先生に今年の状況について伺いました。昨年大幅に志願者が増えたカリタス小学校ですが、今年は昨年よりは少し志願者が少なくなりそうでホッとしました。
「カリタスは保護者の協力に助けられて、一緒にやっていく小学校です。学校が上、ということではなく、学校と保護者がフラットな関係で、子どものために協力してやっていく、ということです。」
内藤校長先生は以前より、「子どもはどのような子でも良いので、保護者がカリタスをよく理解して、一緒にやっていけるご家庭を望んでいます。そして、一度お預かりしたお子さんは6年間しっかりと面倒を見て育てていきます。」と仰っています。本当に有難いことだと思います。
カリタス小学校志願者は、カリタスコースでしっかりと準備をして合格が頂けると良いですね。可愛いヒツジやヤギさん達も待っていますよ!
その他のおすすめ記事
- [前の記事] 府中と言えば明星、明星と言えば細水校長先生
- [次の記事] 湘南白百合学園小学校