正確な情報で的確な受験指導②【サレジアン国際学園目黒星美・聖ドミニコ学園・明星小学校】
4月から幼児教室対象の学校説明会が、多くの私立小学校で行われています。・サレジアン国際学園目黒星美小学校は、現3年生から中学への内部進学のために、12月に中高へ行って内部進学テスト(2科)を受けること… 続きを読む 》小学校受験・幼稚園受験ブログ
富士チャイ日誌
ほぼ満開
2020年03月21日
(木によっては)ほぼ満開@桐蔭学園
油断大敵ですが、マスクを外して、桜を見ながら深呼吸をしたくなります。
桐蔭学園へ行ってきました。澤本校長先生が、「この度の対策で手洗い、うがいなどが習慣化され、例年ですと春先に流行する流行り病やインフルエンザの流行が抑えられているような気がします。」とおっしゃっていました。
今のままいけば、入園式や入学式は人数や時間を縮小し、対策を講じた
上で行えそうです。この陽気ですと、残念ながら桜は散ってしまいそうですね。
油断大敵なので、引き続き手洗い、手指の消毒、うがいの励行を行っていきましょう。
その他のおすすめ記事
- [前の記事] 終息を祈る
- [次の記事] 春期講習 運動指示コース