小学校受験対策 -森村 (森村学園初等部) |富士チャイルドアカデミー

  • フリーコール:0800-222-7773
  • お問合せ
  • サイトマップ

小学校受験・学校別コース

森村 (森村学園初等部 受験対策)

コースアイコン

森村 (森村学園初等部 受験対策)

森村学園初等部 受験対策 - 概要

対象 年長児
1クラス 定員20名
日程 4月~10月、全11回(90分授業)
土曜日 13:30~15:00
【2024年度日程】
4/6・4/20・5/11・6/1・6/15・6/29・7/20・8/31・9/21・10/5・10/19
その他の情報

【開催教室】つくし野
【持ち物】クレヨン、はさみ、上履き

森村コース開講教室 つくし野教室 (つくし野駅から徒歩1分)
〒 194-0001 町田市つくし野2-18-9

 

小学受験統一模試
2024年8月の会場は森村学園初等部です

今年度最終の統一模試です。
8月18日(日) 受付9:20~
実際の教室で受ける模擬試験です
年長児>>>数量・図形・記憶・言語・常識・推理の全ペーパー領域に加え、運動・行動観察
年中児>>>ペーパー・絵画・行動観察

保護者様は試験の間、学校説明会にご参加いただけます。
直接お話が伺える貴重な機会ですので、ぜひお申し込みください。
<詳細はこちらから

模擬テストでお子さまの実力確認をしていただくとともに、保護者の方も志望校合格のための対策を万全に整えてください。

 

「志望校の先生から直接伺う受験準備の会」 
森村学園初等部 校長 田川 信之 先生

≪求められる子ども像と準備について≫ 
今の時期にどのようなことをしておくことが、効果的な受験準備に繋がるのか?家庭生活で何に注意をして過すことが大切なのか?
校長先生にお話を伺います。来年度の入試はすでに始動しています。早めの情報入手と対策で、余裕を持って準備を進めましょう。

【 日時 】:2024年 2月18日(日)
     10:00~11:30

【 会場 】:富士チャイルドアカデミー 鷺沼教室

 ※ 外部生の参加も可能です。 
こちらにあるお問合せフォームよりお申し込み下さい。

〘2024年度入試 森村学園初等部入試情報〙

例年通り、1日目女子、2日目男子と2日間にわたって考査が行われました。

 

2024森村入試問題

 

 

ペーパーは他分野から出題されています。
□計数
□図形の構成
□重ね図形
□推理(ひもの長さ、じゃんけん)
□点図形

「制作分野」では、指示通りに制作をするだけではなく、制作中に試験監督の先生と対話して描いたものを説明する場面もあり、表現力も問われました。

~女子~

2024森村 女子制作

~男子~
2024森村 男子制作

 

「行動観察」では、受験者がチームになって相談をし、ルールを決めて遊ぶゲームが行われました。

男子
新聞紙とテープが用意されており、高い建物をグループで相談して作る(東京タワーなど)
女子
サイコロの出た目によってチームで相談してポーズを決める(出た目によっては例年の身体表現に似ている)

自由遊び・・・ボーリング、わなげ、トランプ、ケンパ

 

 

〘2021年度入試 森村学園初等部入試情報〙


【試験内容】
・お話の記憶・・・テープによるお話はおよそ2分あり長いお話が特色です。内容についての質問が8問ありました。

・今回、新しい傾向の「言葉」の問題が出題されました。
森村新規問題
動物の名前が入っていないものに〇をつけましょう。

・ペーパーは例年20枚前後あり、多分野から出題されています。
(重さ・広さ・計数・道順・マジックボックス・図形構成・材質・四方観)

・個人制作・・・一度にたくさんの指示を聞きとり、はさみ、のり、お片づけまでていねいに取り組むことが大事です。
IMG_0186(1) IMG_0184(1)

・面接・・・例年、体操座りでしたが、今年度はイスに座って順番を待ちました。この時の待つ姿勢にも気をつけましょう。

・身体表現・・・例年は共同制作でしたが今年度は女子はジェスチャーゲーム、男子は「森村ジャンケン」をしました。

森村コースでも身体表現を取り入れ、今年度の試験では予想的中。
・水族館にいるものをグループで相談して同じものになる
・公園で遊ぶものの動き
・動物の動き
などコースで経験したものが出題されていました。

 

森村コースの特色

森村学園初等部の入試はペーパーテスト、個人制作、グループ面接、グループ制作、自由遊びが行われます。
森村コースでは、すべての面で万全な対策になるようカリキュラムが作られています。

ペーパーに関しては、毎回一通りの分野をやり、回が進むごとに内容が難しくなるよう作られています。
グループ面接の練習では入試と同じように3~4人のグループに分かれ、試験官役の先生がする質問に答えていく練習をしています。
個人制作、グループ制作ともに毎回別の課題を用意し、手先の巧緻性、指示の聞き取り、友達との関わり方の練習をしていきます。

 

森村コース説明会

2024年3月16日(土)
13:30~(約45分) つくし野教室

お電話または予約フォームにてお申し込みください
☎042-796-5322

森村学園初等部の入試傾向

森村学園初等部のペーパーテストは、数や話の記憶、言語、常識問題などあらゆる分野から出題されます。総合的な力をバランスよく十分に高めておくことが大切です。また、個人作業による指示制作、グループ制作、ごっこ遊びなどの行動観察も大変重視されています。個別制作では指示を守り作れるのか、グループ制作やごっこ遊びでは集団行動での個々人の協調性、積極性が見られています。

フォトギャラリー

受講者の声

森村 桐蔭 相模女子 合格者の声

年中の秋からお世話になりました。先生方の指導力のお陰で息子は授業をとても楽しみにしていました。プリントや宿題を消化することにより、自然と勉強が大好きになり自信がついていきました。人の話をよく聞く事や、お友達と協力する事の大切さ、敬語やマナーなどを小学校入学前に学べたのは本当に良かったと思います。入塾前は受験の右も左も分からない状態でしたが、富士チャイルドアカデミーには講演会等の機会が沢山あり、親自身も大変勉強になりました。森村コースでは、実際の試験を意識した問題や面接練習・共同制作があり、良い緊張感の中で学習できたようです。この1年間を富士チャイルドアカデミーで過ごせた事、大変嬉しく思います。
ご指導いただきました先生方、本当にありがとうございました。

森村 桐蔭 玉川 合格者の声

初めて富士チャイルドアカデミーの門を叩いたのは娘が年中の秋でした。

教室へ通い始めると想像していた以上の色々な分野を教わり、娘はグングンと吸収していきました。苦手な分野では先生が子供目線で、子供がわかりやすい様に、丁寧に教えてくださいました。

私の感想といたしましては、「少人数制」がとても良かったと思います。子供一人一人に充分目が行き届き、そして解からないところは全員がきちんと理解できるよう、しっかりと説明してくださいました。先生方は全員に対し我が子の様に向きあってくださり、又とても手厚く接していただき本当に感謝しております。

我が子は毎回行われるテスト会、説明会、小学校受験コース、冬期・GW・夏期講習、面接テスト会、語る会、学校別コース、行動観察、運動、絵画のコース、全て受講しました。
そして全てにおいて「受けて良かった…」と思っております。テスト会でテストに慣れたからか、本番も子供はあまり緊張することなく挑めました。富士チャイルドアカデミーで色々教わり、とても大きく成長した一年でした。

親子で、そしてお教室の先生と一緒に乗り越えたこの一年間のこと、とてもかけがえのない時間でした。一生忘れません。本当に有難うございました。そして一緒に一年間、頑張ってきたお友達の皆さん、お疲れ様でした。

森村 洗足 都市大 合格者の声 

お教室に通い始める少し前より家庭学習を始めていたものの、授業で教わってくるものは娘の理解度、興味度がすこぶる良いようで、親としては嬉しい驚きと関心の連続でした。また、楽しく、時には叱咤激励の授業や対策講座に通うことで、元来、早生まれのためか不器用で恥ずかしがり屋の引っ込み思案の娘は、徐々に弱点を克服出来たように思います。そして、これが大きな「自信」となり、進んで努力を重ねる娘となりました。幼稚園生活でも色々な事にチャレンジしたり、自分の思いをお友達や先生につたえられるようになったようで、我が子ながら大きな成長を感じる期間でもありました。

夏休み前と入試直前では緊張のためか親子共々2度のスランプに陥りましたが、いつでも先生方が私たち親子を暖かく受け止めて下さり、本当に心の拠り所となるお教室でした。娘には「もう十分頑張ってるわよね。」とお声がけを下さったり、親である私には、「お母様はいつも笑顔で!」と言い続けて下さったことで、入試日は親子共々笑顔で迎えられた気がします。

先生方の「的確」かつ親身なアドバイスにいつも助けられました。小学校受験というイベントを通じて親子共々成長するきっかけを頂くことが出来ました。本当に感謝いたします。また、富士チャイルドでお世話になった全ての先生方、クラスの枠を超えてたくさんのアドバイスを頂けた事に感謝します。

森村 湘南白百合 相模女子 合格者の声

この1年、いくつもの大きな発見と驚きがありました。家族が同じ目標を持って取り組んだことで得られたものは、とても大きかったこと。5歳~6歳の子どもが、こんなにも多くのことを理解し、できるようになるということ。そして我が子が、こんなにもタフだったこと。娘の担任をしてくださった先生は、子どもにわかりやすい言葉と、方法で授業をすすめてくださり、娘はそれをどんどん吸収していきました。運動や絵画でもご指導いただき、娘は先生に絶大な信頼を寄せていました。室長の先生は、いつでも子どもたちを1人1人よく見てくださり、行動観察や、面接につながるアドバイスをくださいました。また、森村コースでは、共同制作や、自由遊びなどの行動観察が、森村コース担当の先生のもと、実際に近い形で行われるので、集団の中では、自分がどうしたらよいかを考える力が身についたと思います。何人もの先生が、1人の子どもを多方面から見てくださることが、娘の得手不得手を把握する上でも、モチベーションを保つ上でも私たちの支えになりました。そしてこの1年間、子どもがどのように育って欲しいか、そのために親がすべきことは何か、ということを夫婦でよく話し合いました。これはとても貴重な時間でした。富士チャイルドアカデミーに通うことで、親もまた成長させていただいた様に思います。お世話になりました先生方、本当にありがとうございました。そして一緒に頑張ったお友達、保護者の皆様、お疲れ様でした。

森村 カリタス 白百合 合格者の声

年中の終わりの2月に富士チャイルドアカデミーに入会し、準備を始めました。お勉強らしいことはしたことがなく、文字通り右も左もわからない状態でした。わからない、できないことばかりの中で、日々なにを積み重ねれば良いのかを考え、ひとつずつ毎月の課題をこなしていました。娘にどこまでを求めるのかがとても難しく、いつも悩んでいました。「できなくてもいい」は違う、「完璧を求める」のも違う、さじ加減がわからない中でひたすら毎日を精一杯過ごしていました。なにより大切だと感じたこと、娘に言い続けたことは、「おしまいまで自分でやる」ということです。着替えや食事やお手伝いやお勉強、運動、お絵描き、工作、なにをするときも、できないときもできないなりにアドバイスを求めるなり伝えるなりして、おしまいまで自分で解決するのよ、と伝え続けました。
娘が一番成長したなと感じるのは、白百合学園の面接の時でした。お行儀よく、たくさんの質問にもすべて自分らしく答えていました。私も思わず笑ってしまいましたが、面接官の先生も声をあげて笑っておられました。娘のお行儀を心配してくださっていた先生方や、面接の練習をしてくださった先生方のお顔が浮かび、こんなに成長させていただいたのだな、ありがたいな、喜んでくださるだろうなと帰り道で考えました。試験はまだでしたが。。。すべての試験が終わり、結果が出て、家の壁を占領していたお勉強関係の貼紙を私が剥がしていると、娘はとても寂しそうな顔で、「お勉強ほんとは好きだったの」と言いました。そんなことを言ったのは初めてでとても驚きました。そして今でもゆるりと毎日なにかしらの学習を決まった時間にしています。このような学習習慣がついたことは、小学校受験をしてとても良かったことの1つだと思います。担任の先生にはいつも愛情深く接していただき感謝の気持ちでいっぱいです。テクニックや情報などではなく、娘は素晴らしい子だということを一番教えていただいたように思います。親がそれを信じることがなによりも大切なことかもしれません。親子共々成長させていただいた一年でした。

小学校受験コースのご案内

小学校受験コースは受験に必要な知的分野の指導及び運動リズム、巧緻性、課題制作、面接など総合的な能力を高めるためのコースです。
「学校別:森村コース」を受講いただく前にまずは小学校受験コースについてご相談下さい。

小学校受験コースの詳細を見る

学校別直前講習

国立小学校受験

令和7年度(2025年度)合格実績速報

pagetop