2022年07月29日
夏本番の暑さの中、年中児を対象に4日間の講習を行いました。1日目、まずは自己紹介。名前、年、幼稚園の名前や好きな食べ物等お友達の前でお話しするのは緊張しますね。10までの数を正確に数える数遊び、しりとり…小学校受験・幼稚園受験ブログ
富士チャイ日誌【アーカイブ: 教室からのご案内】
-
年中夏期講習2022を終えて
2022年08月02日
年中児夏期講習が終わりました。
四日間盛りだくさんの内容を元気いっぱいに楽しみました。ごく一部をご紹介します。
箸づかい
お箸の正しい持ち方、動かし方を指導しました。左手をお皿に添えて良い姿勢で出来ましたね。数の操作
「ライオンさんからウサギさんにアメを二つあげましょう。」
さあ、誰にいくつだったかな?
余ったチップを混ざらないようによけられていました。コマ作り
数色に塗り分けたコマを回してみると模様が変わって見えます。
早く回っている時と遅くなった時でも、模様の変化がありましたね。とても上手に回すことが出来ました。赤ずきんちゃんの人形劇
皆さん大きい声で発表出来ましたね。
出番を待つ間も、お話をしっかり聞きながら、邪魔にならないように待てました。
練習を始めた時はペープサートを自分の方に向けていましたが、本番ではちゃんとお客様の方に向けられていました。とても立派でしたよ。運動・行動観察
楽器に変身!みんなかわいいマラカスになりました。どんな音が出るかな?
全身を伸ばしたり曲げたり、普段使わない部分もしっかり体を動かして表現しました。楽しい夏休みが終わると、
いよいよ11月からは小学校受験コースがスタートします。
年中さんのうちに準備を整えて、良いスタートを切りましょう。
富士チャイルドアカデミーでは
9月1日から10月10日までの40日間 秋のキャンペーンを実施いたします。
体験費無料、入会金半額のお得なキャンペーンです。
是非、この機会にお教室にいらしてください。