【つくし野教室9月の授業より】 〜小学校受験コース(現年長児)〜
2023年09月08日
幼稚園では運動会の練習が始まっているそうで、少し疲れたようすで来室。しかし、集中力が途切れそうになる時間帯でも、すばやくページをめくり取り組む姿勢に感心します。さすが受験生! 夏期講習をへて、グッとた…小学校受験・幼稚園受験ブログ
富士チャイ日誌【アーカイブ: 教室からのご案内】
2023年07月25日
7月は5日間にわたって幼稚園3年保育受験のための夏期講習がありました。お母様と離れて初めての環境のなかでも普段通りにできたでしょうか。
①お友達と関わり、喜んで遊ぶことができる
②おもちゃを貸してあげることができる
③たくさんの遊具を使用し、集中して遊ぶことができる
④もっと遊びたい気持ちを我慢してお片付けができる
⑤初めて会う先生と恥ずかしがらずに、元気に自らご挨拶やお名前も言える
⑥お楽しみのおやつの時間では順番を守って手を洗える
⑦ハンカチの扱い方やおやつの食べ方も気を付けることができる
など、
普段だとできることも場所や先生が変わっただけで、とたんに難しくなってしまうのが幼児です。5日間の夏期講習の経験を通して、学んだこと身に付いたことがたくさんあったと思います。
また、知育面でも数量・図形・言語・運動・音楽・巧緻性などたくさんのことを学びました。
来週からは通常授業に戻ります。秋の入試前に慌てることのないよう生活リズムを崩さず、年齢なりの自立を目指してこの夏を過ごして参りましょう。