2025|季節講習|直前講習会(東京学芸大学附属世田谷小学校受験)【外部生歓迎】
【学世田コース】試験直前!万全の体制で臨むための総仕上げ講習のお知らせ国立小学校の受験を控えたこの時期、保護者様は「これで準備は万全かしら?」「本当にこの対策で大丈夫?」と、ドキドキしながらお過ごし… 続きを読む 》二子玉川教室からのお知らせ
小学校受験のための絵画造形コース(現年中児対象)
2022年03月04日
絵画造形コースは、毎年11月に開講、月2回のコースです。
どのような課題にも即対応できる力を養い、入試本番で楽しく取り組めるよう指導しております。
3月1回の授業は、
“乗り物を描こう”という課題です。
11月から人物、特に動きのある人物や動物を描く練習をしてきました。
今回のテーマは「乗り物を描こう」です。
パトカーや救急車、バスやトラック等をよく見て、気づいたことを言葉で表すことから始めます。
「パンタグラフはひし形だね。」
「新幹線のパンタグラフは他の電車とちょっと違うよ。」
ヘリコプターや飛行機の羽はどうなってますか?
「車ってライトがある方に進むよね。」
「東急バスは何色だっけ?」
ドアや窓の場所や大きさをよく見るといいですよ。
先生のアドバイスをよく聞いて、どのように描けばいいか考えます。
こうして何枚も描いていくうちに、本物の乗り物に見える絵が描けるようになりました。
頑張った後のお片付けも大切です。なんでも最後まで自分でやりましょう。
教室の情報はこちら
| 教室名 | 住所 | 電話 | アクセス |
| 二子玉川教室 |
158-0094 世田谷区玉川3-6-13 新倉ビル 4F・5F |
03-3707-7773 | 二子玉川駅から徒歩1分 |
|---|
その他のお知らせ





