2025年|季節講習|相模女子大学小学部 入試直前講習【外部生歓迎】
相模女子大学小学部を目指す皆様へ【直前講習のお知らせ】毎日暑い日が続いていますが、子どもたちは夏期講習や、日々の学習を頑張っています。 この夏でしっかりと身につけたペーパー力や行動観察のポイントを、今… 続きを読む 》相模大野教室からのお知らせ
大事なお知らせ
- 2025年08月10日 8/10(日)~8/17(日)まで夏季休業となります
相模女コースの日程が決まりました!
2021年02月13日
相模女コース(相模女子大学小学部)
<2021年度合格実績>
39名合格 毎年多数合格者を出しています
★相模女コース日程
(土曜日 全8回 14:30~16:00)
4/10、5/15、6/26、7/31、8/7、9/18、10/2、10/16
相模女子大学小学部の試験について
親子面接、ペーパー、運動、制作、絵画、行動観察と広範囲の出題内容です。ペーパーは基本的な問題なので、設問をしっかりと聞き、ミスをすることなく対応できるように準備することが大切です。また、行動観察も重視されますので、指示やルールのある遊び、ゲームなどを通して社会性や協調性を学ぶ必要もあります。
2021年度入試はこのような問題が出ました。
ペーパー(数の多少、仲間はずれ、パズル、点図形、言語、しりとりなど)
工作(キノコの家) 相模女コース6回目で行った工作と同じものが出題されました
運動 (模倣運動)
個別 (お片付けなど)
※相模女コース、昨年度の試験の詳細については
3月6日(土)14時~コース説明会にてお話いたします。
ご参加ご希望の方はお電話にてお申込みください。
相模大野教室:042-747-6651
教室の情報はこちら
教室名 | 住所 | 電話 | アクセス |
相模大野教室 |
252-0303 相模原市南区相模大野3-17-13 井上ビル3F |
042-747-6651 | 相模大野駅から徒歩3分 |
---|
その他のお知らせ