新百合ヶ丘教室からのお知らせ
幼稚園受験(3年保育受験)(2年保育受験)のご案内
幼稚園受験コースは、2歳のお誕生日を迎えた日からお入りいただけるコースです。また、お母様がお仕事なさっているから、受験は無理と思っていらっしゃいませんか?いえいえ、諦めることはありません。
登園前や降園後に預かり保育を実施している有名私立幼稚園が増えています。
土曜日クラスもございます。是非一度体験授業にいらしてみてください。
《3年保育受験クラス》チャイルドクラブ
◆日時 木曜日 10:00~12:00
◆対象 2歳~
◆定員 8名
《2年保育受験クラス》幼稚園受験2保コース
◆日時 ※曜日・時間はご相談ください。
《3年保育受験クラス 平日クラスの授業内容とタイムスケジュール》
幼稚園のように進行致します。
10:00~ 自由遊び
・年齢相応の社会性や協調性を育てます。
(時間になったら途中でもお片付けをしましょうね)
10:30~ ご挨拶と先生とお話「先生のおはなし、聞けるかな?」
・質問の意図を理解して答えます。
(お友達のはなしも興味をもって聞けるようにしましょう。)
10:45~ 歌とリズム・・・季節ごとのお歌を歌い、手遊びやお遊戯をします。
・お友達と楽しむことで、語彙を増やし、リズムに合わせて体を動かせるようになります。
11:00~ 知育と巧緻性(運動、数量、言語、記憶、図形、道具の使い方、ジャンプ、かけっこなど)
・好きなことも嫌いなことも一緒にやれるようになると「出来た!」と自信がつきます。
・様々な材料や道具を使いながら手先の発達を促します。
11:40~ おやつまたはお弁当
・順番に並んで手を洗いハンカチも一人でたたみましょう。全員が揃うまで待ってお行儀よくいただきます。もちろん食べた後のお片付けもやりましょうね。
11:50~ 帰りのご挨拶(紙芝居や絵本を読んでもらったら、帰ります。)
・テストでも読み聞かせがよくあります。楽しく節度をもって聞けるようにします。
・この時間に、保護者の方に授業内容の解説とお子様の様子をお話いたします。
*詳しくは「チャイルドクラブの1年」のページをご覧ください。
《土曜日クラスの授業内容》
こちらのクラスは、すでに幼稚園や保育園に毎日通園なさっている方対象です。
平日クラスの内容から、集団活動的な自由遊び、運動、おやつ等を抜き、主に面接対応、歌とリズム、知育と巧緻性、運動等を行います。
◎幼稚園受験コースで大切にしていること
何としても「合格」をとお考えになると、どうしてもお子様の出来ないところばかりに目が向きがちですね。その思いが強くなりすぎると、お子様に「悪い無理」をさせることになります。それでは合格が遠のいてしまいます。何かが出来たとか出来なかったからという理由だけで合否は決まりません。「〇〇をやりましょう。」と言われた時に、何でも楽しく取り組める事、すぐに「ごめんなさい。」や「ありがとう。」が言えること、年齢なりの身辺自立などを身に付けて下さい。どのような場面でも当たり前のことが当たり前に出来れば、入園後の集団生活は何も問題がありませんし、そんな子育てをしているご家庭が望まれています。
ご両親には、面接対策や願書の書き方など入試に関することはもちろん、常に心に余裕をもってお子様との時間を楽しめる子育てのための情報提供をして参ります。
◎2022年合格実績
成城幼稚園・玉川学園幼稚部・桐蔭学園幼稚園・桐光学園寺尾みどり幼稚園 他
【幼稚園合格者の声】
【桐蔭学園幼稚園 合格】
★幼児教室を探していた1年前、室長先生との面談がきっかけで、富士チャイルドアカデミーへの入会を決めました。お教室では、子どもはもちろん両親も多くのことを学ばせていただきました。毎週のチャイルドクラブ、模擬テスト、面接テスト会、夏期講習を通じ、先生方はいつも親身に寄り添い指導してくださいました。おかげさまで私共も子どもの成長を穏やかに見守ることができました。ありがとうございました。
【カリタス幼稚園 合格】
★先生方には親子共々温かくご指導いただき、合格にお導きいただきました。来年4月からの幼稚園生活がとても楽しみです。ありがとうございました。
教室の情報はこちら
教室名 | 住所 | 電話 | アクセス |
新百合ヶ丘教室 |
215-0004 川崎市麻生区万福寺1-2-3 農住ビルアーシス 1F |
044-959-2121 | 新百合ヶ丘駅から徒歩2分 |
---|
その他のお知らせ