2025|季節講習|年中児対象 冬期講習【外部生OK・入会金半額特典あり】 | 新百合ヶ丘教室 | 富士チャイルドアカデミー

  • フリーコール:0800-222-7773
  • お問合せ
  • サイトマップ

新百合ヶ丘教室からのお知らせ

2025|季節講習|年中児対象 冬期講習【外部生OK・入会金半額特典あり】

2025年11月19日

🎄【年中児対象】冬休みはぐん!と成長するチャンス!2025冬期講習のご案内

肌寒い季節となり、年の瀬が近づくと、お子様の成長を改めて感じる時期ではないでしょうか。さて、小学校受験をご検討中の年中児の保護者の皆様にとって、冬休みは、本格的な入試準備に向けて大切なお子様の力を伸ばす絶好のチャンスです!

「まだ年中の冬だし、大丈夫かしら?」とご心配な方もいらっしゃるかもしれません。ご安心ください。私たちの冬期講習は、今から受験をお考えのご家庭にも、基礎をしっかり固めたいご家庭にも最適なカリキュラムをご用意しています。


❄️ 冬期講習でこの時期に身につけたい力とは?

今回の講習では、この時期に特に取り組んでおきたい大切な課題を多く取り入れています。

1.ペーパーから巧緻性まで、バランス良く基礎を固める

もちろん、小学校受験に必須のペーパー指導はしっかりと行います。しかしそれだけではありません!

  • 巧緻性・制作:手先の器用さや集中力を養います。

  • 指示行動・行動観察:集団の中で先生の指示を正しく理解し、動ける力を育てます。

  • 面接練習:この時期から、質問にハキハキと答えられる練習を始めます。

2.集団の中で「聞く力」「考える力」を養う

冬期講習の大きなテーマの一つは「集団行動」です。

ペーパー学習だけでなく、例えば**「クリスマスカード制作」や「しりとり遊び」「すごろくゲーム」**といった楽しい活動を通じて、他の友だちと関わる経験を積みます。

この過程で、お子様たちは**「人の話を最後までしっかり聞く力」や、状況に応じて「自分で考えて行動する力」を自然と身につけていきます。これは、難関校で重視される「行動観察」**の基礎力そのものです。

共働きで普段忙しいご家庭のお子様にとっても、長期休暇中に集中的に集団の経験を積める貴重な機会となりますよ。


📅 2025年 年中児対象 冬期講習 詳細

対 象 年中児(新年長)

日 程 12月20日(土)14:00~16:00
    12月21日(日)10:00~12:00

内 容 ペーパー、面接練習、巧緻性、制作
    指示行動、行動観察 など

費 用 内部生 ¥28,200(税込)
    外部生 ¥32,200(税込)

持ち物 鉛筆(2B以上)、クレヨン(16色)
    クーピー(12色)、はさみ、のり
    上履き

 

入試準備は、もう始まっています。私たちと一緒に、自信を持って新年を迎えられるよう、実りある冬にしていきましょう!皆様の積極的なご参加を心よりお待ちしております。

 

🎁 特典のご案内

冬期講習を受講されたうえで、1月よりご入会いただいた方は、入会金が半額となります!この機会をぜひご活用ください。


🔗 お申込み・関連情報はこちら

お申込みはこちら

  1. 年中児(新年長) 冬期講習 申込フォーム (外部生向け): https://fujichild.jp/entry/touki-nentyou/

▼ 通常コースのご案内

2. 小学校受験コース: https://fujichild.jp/course/shogakkojuken/shogakkojuken-course/

▼ その他

3. お問い合わせ: https://fujichild.jp/contact/

4. オンラインなんでも相談: https://fujichild.jp/entry/consul/

教室の情報はこちら

教室名 住所 電話 アクセス
新百合ヶ丘教室 215-0004
川崎市麻生区万福寺1-2-3 農住ビルアーシス 1F
044-959-2121

新百合ヶ丘駅から徒歩2分

その他のお知らせ

pagetop