2025年|チャイルドクラブ|5・6月の楽しい活動【情操教育・運動指導・制作活動】 | 鷺沼教室 | 富士チャイルドアカデミー

  • フリーコール:0800-222-7773
  • お問合せ
  • サイトマップ

鷺沼教室からのお知らせ

2025年|チャイルドクラブ|5・6月の楽しい活動【情操教育・運動指導・制作活動】

2025年06月27日

3年保育受験 チャイルドクラブ 5月・6月の 楽しい活動

5月および6月のチャイルドクラブの活動の様子をお伝えします。楽しい取り組みがたくさんありました。

自然体験を通じた情操教育

IMG_0411
お水に触って、わぁ~気持ちいい!
5月には、近隣の公園にて遠足を実施いたしました。お教室を出ての活動は、普段とは異なるお子様の一面を知る良い機会となります。日常とは異なる環境での活動は、お子様の心に新たな発見をもたらし、豊かな感性を育む貴重な機会となりました。楽しい自然との触れ合いを通じて、五感を活用する体験は、お子様の情操教育においてとても大切です。

運動指導における基礎能力の育成

IMG_0445
ジグザグの線の上を上手に歩けるかな?
チャイルドクラブの運動指導においては、幼稚園受験において求められる「指示を正確に聞き取り、理解し、行動する力」の育成に注力しております。お子様一人ひとりの発達段階に応じ、丁寧な指導を通じて、基礎的な身体能力と指示行動能力の向上を図ります。

制作活動による巧緻性・創造性の伸長

IMG_0495
紙コップとストロー、傘袋で作ったにょろにょろドン。身近な材料で楽しい作品の完成です。
制作活動では、手先や指先を細やかに使用する機会を多く設けることで、巧緻性の向上を促しております。また、身近な素材を用いた創作活動は、お子様の発想力や創造性を自然な形で引き出すことに繋がり、表現力の育成にも繋がります。


チャイルドクラブでは、これらの活動を通して、お子様方が心身ともにバランスの取れた成長を遂げられるよう、今後も質の高い教育機会を提供してまいります。

幼稚園受験をご検討の保護者の皆様、またお子様の能力開発にご関心をお持ちの皆様におかれましては、ぜひ当クラブの活動にご注目いただけますと幸いです。


【富士チャイルドアカデミー 関連情報】

教室の情報はこちら

教室名 住所 電話 アクセス
鷺沼教室 216-0005
川崎市宮前区土橋3-3-2 カーサ鷺沼1F
044-865-5951

鷺沼駅から徒歩2分

その他のお知らせ

pagetop