正確な情報で的確な受験指導②【サレジアン国際学園目黒星美・聖ドミニコ学園・明星小学校】
4月から幼児教室対象の学校説明会が、多くの私立小学校で行われています。・サレジアン国際学園目黒星美小学校は、現3年生から中学への内部進学のために、12月に中高へ行って内部進学テスト(2科)を受けること… 続きを読む 》小学校受験・幼稚園受験ブログ
富士チャイ日誌
補欠の動き
2024年01月19日
筑波からの玉突き現象かと思いますが、1月になって補欠繰り上がりの動きがあります。富士チャイルドアカデミーでは1月10日から、いくつかの小学校の繰り上がりの報告がありました。聖学院・森村・桐光・都市大・学世田などです。他にもご連絡のないところで動きがあるかもしれません。
どこの私立小学校も、定員数が足りなくても、多すぎても困りますから、早く人数を確定したいところだと思いますが、こればかりは思うようにはいきません。繰り上がりを待つご家庭も、落ち着かない日々だと思います。
第一志望の補欠繰り上がりを待っているご家庭に、嬉しい連絡が入ることを願っています。
その他のおすすめ記事
- [前の記事] 2023神奈川私立小学校入試結果
- [次の記事] 【洗足合同相談会】雨の中 2024年私立小学校受験始動!