2025|季節講習|直前講習会(東京学芸大学附属世田谷小学校受験)【外部生歓迎】
【学世田コース】試験直前!万全の体制で臨むための総仕上げ講習のお知らせ国立小学校の受験を控えたこの時期、保護者様は「これで準備は万全かしら?」「本当にこの対策で大丈夫?」と、ドキドキしながらお過ごし… 続きを読む 》二子玉川教室からのお知らせ
年中絵画造形コース 4月開講のお知らせ
≪4月から年中児の方対象≫
年中絵画造形コース
4月開講のお知らせ
お絵描きが得意なお子さま、そして普段あまりお絵描きをしないお子さまでも、絵の描き方を教わり「お絵描きって楽しい!面白い!」と思えるだけでグーンと絵が上手になります。以前、ほとんどお絵描きをしなかった男の子が、先生に絵の描き方を教わった途端、上手に絵を描くようになったことがありました。お母様は「うちの子は絵が嫌いだったわけじゃないんですね。描き方が分からなかっただけなんですね。」と驚いていました。
まずはお絵描きをする機会を増やし、豊かな感性と想像力を磨き、描くことや作ることに自信を持てるようにしたいと思います。
慶應義塾幼稚舎、横浜初等部の受験のためには絵画造形の力は必須です。早めのご準備をお勧めいたします。他の多くの小学校の入試においても、指示制作や共同制作で、指示を聞き取る力、協調性やコミュニケーション力、取り組み姿勢など様々な視点で評価されています。
用具や材料の扱い方やお片付けの指導も行います。年中時から様々なテーマで体験を積み、どのような課題にも対応できる力を育てていきましょう。
対 象:4月から年中児(2021.4.2~2022.4.1生まれの方)
日 程:水曜日 14:45~15:45 月2回 60分
持ち物:クレヨン(16色)、はさみ、のり

体験受講をお勧めいたします。
お電話にてお申し込みください。
教室の情報はこちら
| 教室名 | 住所 | 電話 | アクセス |
| 二子玉川教室 |
158-0094 世田谷区玉川3-6-13 新倉ビル 4F・5F |
03-3707-7773 | 二子玉川駅から徒歩1分 |
|---|
その他のお知らせ



