見る!聞く!話す!
表現力コース[行動観察 & 面接対策]
表現力コース[行動観察 & 面接対策]
表現力コース[行動観察 & 面接対策] - 概要
対象 | 年中1月~年長10月 |
---|---|
1クラス | お問合せください。 |
日程 | 月2回60分 ※1月~10月 |
その他の情報 | ※内部生は入会金免除 |
目標
多くの小学校では、ペーパーの考査を実施しながらも、集団行動の観察や、グループ遊び、個別考査などに大きなウエイトをおくところが多くなってきました。これらの考査では、どういうところをポイントとしてみているのでしょうか?
- たずねられたことを理解し、それに対して自分でどのように考え、自分の言葉として表現できるか?
- 与えられた課題を理解し、どのように反応するか?
- 指示されたことに対して速やかに行動し、一生懸命に取り組んでいるか?
- グループの中で積極的に行動し、なおかつ他の子ども達への優しさや気配りはあるか?
- 出来ないことにぶつかっても、あきらめず、投げ出さず、一生懸命に頑張って最後まで取り組んでいるか?
ここで求められている力は、受験対策のみならず、子どもの今後の成長に関わる大切な能力といえます。しかし、どう伸ばしたらいいかわかりにくいのもこの分野の力です。
そこで!
富士チャイルドアカデミーでは「見る」「聞く」「話す」にポイントをおいた指導を実施し、短期間では対策がたてにくい「行動観察・グループ遊び・個別考査」に対応できる力を養います。
表現力コース[行動観察 & 面接対策] - カリキュラム例
「見る」 | 幼児の意識は自己の内側、興味ある一つの対象物に向けられがちです。 |
---|---|
「聞く」 | 「聞く」とは「聞こえる」とは違い、自分から耳を傾け言葉を「聞き取る」ということです。受験で最も重要な「指示行動」とは、先生の指示を聞き、理解してその通りに行動するというものです。ペーパーテストや行動観察、絵画、運動、全てが指示行動と言えます。常に集中して先生のお話しを聞き、正確に行動しなければなりません。子どもが話しを聞き流す癖をつけたら、入試合格はまず望めないでしょう。入試はベテラン先生方が子ども達の緊張をほぐし、普段の姿を見ようとするので、楽しい雰囲気の中で進行します。リラックスした素の状態でも、お話はしっかり聞けるという子が合格できる子です。 |
「話す」 | 「話す力」とは自分の言葉をいくつ持っているか、またそれを的確に表現できるかということです。入試の中に口頭試問がありますが、この試験形態が一番やっかいなものではないでしょうか。差がつきやすい上に、短期間では対策がたてにくい分野だからです。声の大きさや姿勢など、見栄えは確かに訓練出来ます。が、小学校のベテランの先生方は、その向こうに見える子どもやご家庭の本当の姿を必ず見抜きます。力の差が歴然となるのがこの口頭試問なのです。そこで大切なことは、生活の中で、疑問に思うことを考えたり、自分の意見を言わせたりする機会を意識的に増やすことです。自分の知識をもとに考えをまとめて、他人に分かるように表現するという経験をさせるということです。 |
表現力コース[行動観察 & 面接対策]が受講できる教室
表現力コース[行動観察 & 面接対策]は以下の教室でご受講が可能です。
教室名 | 最寄り駅 | 住所 |
二子玉川教室 |
二子玉川駅から徒歩1分 |
〒 158-0094 世田谷区玉川3-6-13 新倉ビル 4F・5F |
---|---|---|
吉祥寺教室 |
吉祥寺駅から徒歩2分 |
〒 180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-11-30 ダイアパレス吉祥寺514 |
鷺沼教室 |
鷺沼駅から徒歩2分 |
〒 216-0005 川崎市宮前区土橋3-3-2 カーサ鷺沼1F |
つくし野教室 |
つくし野駅から徒歩1分 |
〒 194-0001 町田市つくし野2-18-9 |
横浜教室 |
横浜駅西口より徒歩5分 |
〒 220-0004 横浜市西区北幸1-5-3 アーバン・ヨコハマビル6F |
新百合ヶ丘教室 |
新百合ヶ丘駅から徒歩2分 |
〒 215-0004 川崎市麻生区万福寺1-2-3 農住ビルアーシス 1F |
相模大野教室 |
相模大野駅から徒歩3分 |
〒 252-0303 相模原市南区相模大野3-17-13 井上ビル3F |