2025|体験会|チャイルドクラブ(3年保育受験)クリスマス特別体験会
🎄【3年保育受験クラス】「まだ早い?」いいえ、今が最高のタイミングです!ワクワクのクリスマス体験会のお知らせ肌寒い季節が近づいてきましたが、この時期はお子さまにとって一年で一番わくわくするイベント、ク… 続きを読む 》鷺沼教室からのお知らせ
2025|季節講習|【年中児対象】小学校受験 冬期講習【外部生歓迎・短期集中】
2025年11月20日
❄️ 【年中児対象】2025年 小学校受験 冬期講習のお知らせ:冬休みで自信の土台を築きましょう!
小学校受験を検討されている年中児(新年長)のお子様と保護者様にとって、冬休みは次のステップに向けて大切な準備期間となります。
この度、お子様の「考える力」と「行動力」を大きく引き出す、富士チャイルドアカデミーの冬期講習を開催することになりましたので、ご案内させていただきますね。
🌟 なぜ冬期講習が必要なの?
「小学校受験はペーパーの点数勝負なのでは?」とお考えの保護者様もいらっしゃるかもしれません。もちろん知識や技術も大切ですが、入試の現場で本当に問われるのは、**「先生の指示を正確に理解し、自分で考え、積極的かつ意欲的に行動できる力」**です。
指示されたことをこなすだけでなく、その場で状況を判断し、主体的に取り組む姿勢こそが、入試本番で大きな差を生みます。
この冬期講習は、お子様が自信を持って年長クラスへ進級し、入試本番に臨むための大切な土台を築くことを目標にしています。「苦手かも」と感じていた分野を克服する絶好の機会でもありますよ。
📅 講習の日時・場所について
短期集中で、無理なくご参加いただける日程を設定いたしました。
| 項目 | 詳細 |
| 対象 | 年中児(現・新年長) |
| 日時 |
12月20日(土)14:00~16:00
12月21日(日)10:00~12:00 |
| 場所 |
富士チャイルドアカデミー 鷺沼教室 |
📚 講習の具体的な内容
単なる知識の詰め込みではなく、様々なアプローチから、**「生きる力」**につながる力を育みます。
◆ ペーパー(基礎力と応用力を養う)
多岐にわたる分野をバランス良く学習します。
-
図形模写、計数、同図形、記憶、関係把握
-
図形構成、迷路、大小比較、数量、しりとり
-
季節に関する問題、点図形、パズル など
◆ 発表(伝える力・社会性を育む)
人前でしっかりと自分の言葉で表現する練習をします。
-
自己紹介 など
◆ 個別・集団(指示理解力・思考力を鍛える)
先生との一対一、または集団での活動を通じて、指示を正確に把握する力を養います。
-
カードを使用した指示理解、比較、しりとり など
◆ 制作(巧緻性・想像力を引き出す)
冬らしいテーマで手を動かし、創造性を高めます。
-
クリスマスカード作り 🎄 など
◆ ゲーム(協調性・楽しむ姿勢を養う)
ルールのある遊びを通して、社会性や粘り強さを身につけます。
-
すごろく、言葉作り、箱積み競争 など
さいごに
受験準備は親子の伴走期間であり、時に不安を感じることもあります。しかし、この冬の経験が、お子様にとって大きな自信となり、楽しい学習体験となってくれることを願っています。
私たち富士チャイルドアカデミーのスタッフが、一人ひとりのお子様に寄り添い、丁寧な指導でサポートさせていただきますので、ご安心ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
🔗 講習のお申込み・関連情報はこちら
この冬期講習(新年長)へのお申込みは、以下のフォームよりお願いいたします。
-
冬期講習申込フォーム(新年長)
-
URL: https://fujichild.jp/entry/touki-nentyou/
-
その他、ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
お問い合わせ
-
URL:
https://fujichild.jp/contact/
-
-
オンライン何でも相談
-
URL:
https://fujichild.jp/entry/consul/
-
教室の情報はこちら
| 教室名 | 住所 | 電話 | アクセス |
| 鷺沼教室 |
216-0005 川崎市宮前区土橋3-3-2 カーサ鷺沼1F |
044-865-5951 | 鷺沼駅から徒歩2分 |
|---|
その他のお知らせ



