2025年|お知らせ|【年少・年中】秋の特別入会キャンペーン【体験無料・入会金半額】
【保護者の皆様へ】今から始める小学校受験、大切なのは「意識」と「環境」です「そろそろ小学校受験を考えたいけれど、何から始めたらいいの?」 「難関校を目指すには、スタートは早い方がいいって聞くけど…」そ… 続きを読む 》二子玉川教室からのお知らせ
2025|季節講習|直前講習会(東京学芸大学附属世田谷小学校受験)【外部生歓迎】
2025年10月28日
【学世田コース】試験直前!万全の体制で臨むための総仕上げ講習のお知らせ
国立小学校の受験を控えたこの時期、保護者様は「これで準備は万全かしら?」「本当にこの対策で大丈夫?」と、ドキドキしながらお過ごしのことと思います。
今回は、東京学芸大学附属世田谷小学校(通称:学世田)の受験を控えた年長さんへ向けて、直前期の不安を安心に変えるための**「直前総仕上げ講習」**をご案内いたします。
お子様が**第一志望校として考えていらっしゃる方も、国立小学校の対策を最後の2日間でしっかり完成させたい方も、**ぜひこの機会をご活用ください。
≪学世田コース≫直前総仕上げ講習のご案内
本講習は、入試直前の2日間にわたり、試験本番で実力を最大限に発揮できるよう**「試験に出る」と言われるすべての要素を総ざらい**する集中特訓です。
この講習でしっかりと総仕上げを行うことで、「これだけやったから大丈夫」という自信と安心感を持って、当日を迎えられるでしょう。
🔹 講習のポイント
| 項目 | 詳細 |
| 対象 | 年長児 |
| 定員 | 30名(少人数制で手厚く指導いたします) |
| 日程 | 11月15日(土)・11月16日(日) |
|
時間 |
14:00~16:00 費用:内部生 20,900円 外部生 25,300円 |
| 会場 | 富士チャイルドアカデミー 二子玉川教室 |
🔹 講習で取り組む内容
学世田の考査で求められる、**「ペーパー」「個別」「行動観察・運動」**のすべてを網羅します。特に、お子様の個性や協調性が問われる分野を重点的に確認し、本番での立ち居振る舞いまで指導いたします。
-
ペーパー対策:話の記憶・巧緻性・図形構成など
-
個別考査対策:個別口頭試問(受け答えの練習)
-
行動観察・運動:集団での行動観察、生活巧緻性、模倣体操
🔹 持ち物
お忘れ物のないよう、ご確認をお願いいたします。
-
上履き
-
水性サインペン(赤)
-
ハンカチ・テッシュ
🔹 お申し込み方法
本講習は、定員が限られておりますので、お早めのお申し込みをお勧めいたします。
お申し込みは、下記URLよりWebにて承っております。
>> お申し込みはこちらから(Webフォーム)
入試まであとわずかとなりましたが、保護者様の心配や不安は、私たち講師陣が一緒に受け止め、解消できるようサポートいたします。どうぞ最後まで、笑顔でお子様を見守ってあげてくださいね。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
| 関連リンク(必須フォーム・関連情報) | URL |
| 1. 国立小学校受験対策 | https://fujichild.jp/school_course/kokuritujuken/ |
| 2. お問い合わせ | https://fujichild.jp/contact/ |
| 3. オンライン何でも相談 | https://fujichild.jp/entry/consul/ |
教室の情報はこちら
| 教室名 | 住所 | 電話 | アクセス |
| 二子玉川教室 |
158-0094 世田谷区玉川3-6-13 新倉ビル 4F・5F |
03-3707-7773 | 二子玉川駅から徒歩1分 |
|---|
その他のお知らせ



