正確な情報で的確な受験指導②【サレジアン国際学園目黒星美・聖ドミニコ学園・明星小学校】
4月から幼児教室対象の学校説明会が、多くの私立小学校で行われています。・サレジアン国際学園目黒星美小学校は、現3年生から中学への内部進学のために、12月に中高へ行って内部進学テスト(2科)を受けること… 続きを読む 》小学校受験・幼稚園受験ブログ
富士チャイ日誌
小学校受験夏期講習「楽しかった工作の日」
2018年08月06日
2週間に亘って行われた「工作の日」。子どもたちはお弁当を持ってきて、一日中工作を楽しみました。
1回目は『おもしろロボット作り』 2回目は『僕たちのお城作り』です。
まずは話し合いから始めます。チームのお友達と十分に話し合って、全員が納得できるコンセプトを立ち上げます。コンセプトは3つに絞り、自分達で忘れないように書き留めておきます。
工作コースの花田先生のご指導で、子どもたちの思いが形になっていきます。
2回目はもっと大きな工作に挑戦です。やはり自分達が住みたいお城について話し合いから始まります。
とても1人の力では形になりません。声を掛け合って、協力しないと・・・
「ちょっと、ここ押さえていてくれる」「私が持っているから貼ってくれる?」
だんだん形になってきました。家の中に入ると気分は盛り上がります。「もっときれいにしなくちゃ!」午後の作業で、インテリアもエクステリアも充実させました。
達成感に満ちた表情で「たのしかったぁ~!」と帰っていった子どもたちでした。
その他のおすすめ記事
- [前の記事] 小学校受験 直前講習もスタート!
- [次の記事] 小学校受験 面接練習