正確な情報で的確な受験指導②【サレジアン国際学園目黒星美・聖ドミニコ学園・明星小学校】
4月から幼児教室対象の学校説明会が、多くの私立小学校で行われています。・サレジアン国際学園目黒星美小学校は、現3年生から中学への内部進学のために、12月に中高へ行って内部進学テスト(2科)を受けること… 続きを読む 》小学校受験・幼稚園受験ブログ
富士チャイ日誌
幼稚園受験 夏期講習
2018年07月19日
月曜日から鷺沼教室で、3年保育受験の夏期講習が始まりました。
猛暑の中、小さな受験生達が頑張って通ってきています。
まだお母様と別れるときに泣いてしまう子もいますが、3日目の今日は泣き声も小さくなり、泣く時間も短くなりました。大勢のお友達と一緒に、遊んだり、歌ったりすることや、先生の指示にしたがって動くことにも慣れてきました。
自由遊びの後は、みんなでお方付けをします。音楽に合わせて歌を歌ったり手遊びをします。数、色、常識などの学習のほかに、手先の巧緻性を鍛える制作も行います。
おやつの前には、みんなで並んで手を洗いにいきましょう。ハンカチをポケットから上手に出して手をふけますか?手を拭いたハンカチはきちんと畳んでしまえるかな?3日間続けて練習ができて良かったですね。
明日は確認のテストを行います。テストの結果より、テストを受ける経験が大切なのです。この一つ一つの経験が子どもたちの力になって行きます。最終日は親子活動や面接の練習があります。最終日まで元気に通ってきてくださいね。
その他のおすすめ記事
- [前の記事] 貴重な合格者体験談
- [次の記事] 小学校受験夏期講習Ⅰ期セミナー